広報大子No.672
5/12

■問合せ 学校教育課学校教育係 ☎79ー0170 本校は、全校生徒51人の学校です。生徒数は少ないですが、生徒一人一人を大切に思う気持ちはどの学校にも負けません。 充実した中学校生活ができるように、「縦割り班活動」(名称「NAMASEふれあい会社」)を昨年度からスタートさせ、全校生徒が、学年の区別なく一致団結して活動しています。 5月19日(月)に、生徒会役員6人が生瀬小学校を訪問して、あいさつ運動を展開しました。中学生のあいさつに対して、小学生も、元気にあいさつを返してくれました。 その後、視聴覚室をお借りして、小学1・2年生へ紙芝居の読み聞かせを行いました。物語を読む中学生と、その話を聞く小学生。どちらも、充実した時間を共有することができました。2学期のあいさつ運動は、縦割り班活動として生瀬小学校を訪問する予定です。「縦割り班活動」と「生瀬小学校との交流」「縦割り班活動」と「生瀬小学校との交流」「縦割り班活動」と「生瀬小学校との交流」学校教育トピックス …………………………………… 大子町立生瀬中学校生瀬小学校でのあいさつ運動■問合せ まちづくり課地域振興係 ☎72ー1131 長谷川 美玲(はせがわ みれい)女性  群馬県前橋市からやってまいりました長谷川美玲です。私は、クライミング競技を小学生から始め、国際大会や国体に出場してきました。 現在、大子町にあるクライミングウォールやみぞにてジュニアクラブの指導やクライミング講習会を担当しています。クライミングは小さなお子さんからお年寄りまで楽しめるスポーツですので、ぜひお気軽に体験しに来てください。 また、私は山が好きで高校では山岳部に所属していました。大子山岳会へ入会したので、町民の皆さんと一緒に登山も楽しみたいと思っています。  ・クライミングウォールやみぞの活用(体験教室の開催、指導者の育成) ・子どもたちのクライミングクラブの組織 ・SNSによる地域おこし協力隊活動の情報発信地域おこし協力隊活動報告地域おこし協力隊活動報告隊員紹介② ………………………… 地域おこし協力隊活動報告道具を使わず、岩壁を登る。写真は、アメリカ・カリフォルニア州ビショップの岩場OSJ奥久慈トレイルレースにスタッフとして参加しました♡氏  名氏  名自己紹介自己紹介活動の方向性活動の方向性道具を使わず、岩壁を登る。写真は、OSJ奥久慈トレイルレースにPublic Information DAIGO August 20145

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です