広報大子No.677
2/12

 わたしは、六年生に向けて、勉強や運動、生活を、今までよりも、もっときちんとしていこうと思います。だから、自主学習を今まで以上にいっぱいやり、授業では先生の話をしっかり聞いていきたいです。また、わたしは運動が大好きなので、今年もそのことを生かして、運動にはげんでいきたいです。あまりしっかりはできなかった生活面は、ふざけたり、話したりするのをやめて、落ち着いた生活をしていきたいです。 これらのことをがんばって、今年は、低学年の手本になるような、生活、勉強、運動がきちんとできる最高学年になりたいと思います。六年生にむけて……………………………………………… ぼくは、家のお手伝いをあまりしません。それは、自分のことだけで精いっぱいなのとめんどうになってしまうこと、そして、だれかがやってくれるだろうという気持ちですんでしまうからです。時々、母に言われても、いやいややったり、最後は兄弟におしつけたりしてしまいます。でも、ぼくも家族の一員なので、しっかりしなければと思うようになりました。今年は、自ら進んで家のお手伝いをやるようにして、母を助けていきたいです。羊年にがんばること…………………………………………だいご小学校さいとうしょうた齋藤 將太さん ぼくは、六年生になったら最高学年として下級生をやさしくリードしていきたいと考えています。分からないことがあったらアドバイスしたり助けてあげたりしたいです。 今の六年生をみると、「かっこいいな、すごいな」と感じることがたくさんあります。JRC活動やたてわり班活動、学校の様々な行事など、六年生の姿をよく見て、下級生だけでなく同級生からも尊敬される六年生になりたいです。六年生を見習い学校の中心に!!…………………………依上小学校いしかわりょうま石川 稜馬さん さはら小学校には、夢道場という活動があります。それは、全校児童で会社を運営し、野菜を育てて販売をする活動です。ぼくは六年生になったら、この夢道場をもっとパワーアップさせたいと考えています。 そのために、今の六年生から見習いたいことがあります。それは、ひとりひとりがリーダーとなり全体をまとめることです。ぼくは少しの人をまとめることはできますが、全体となると難しいです。しかし、ひとりひとりが力を発揮し、みんなで協力して活動できる夢道場にしたいと思います。そのためには下級生に活動の仕方をやさしく教えていきます。ただ口で言うのではなく、具体的にどう動くのか、何をやるのかを一緒に行動しながら示していきます。そして、今年の活動の反省からみんなで新しいアイディアを加えて、さらに盛り上がる夢道場にしていく決意です。六年生に向けて………………………………………………さはら小学校いしいれい石井  伶さんぼくのわたしのぼくのわたしのぼくのわたしのPublic Information DAIGO January 20152だいご小学校すずきあやの鈴木 彩乃さん

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です