広報だいご No.711
17/18

■展示概要■ 動く家電やおもちゃを簡易的につなぎ合わせたドローイング装置群で構成されるインスタレーション《カーゴ・カルト》。その作品コンセプトや手法にのっとり、参加者がワークショップで即興的にドローイング装置を制作。それらの作品と共にアーティストのやんツーと石毛健太が、県北で収集した素材で新たな《カーゴ・カルト》を制作し展示します。 2017年 11月23日(木)-12月3日(日) 10:00-16:00 ※11月27日(月)休館 常陸太田市郷土資料館梅津会館 : 常陸太田市西二町2186 旧コウワ : 常陸太田市東二町2231 【問合せ】茨城県北芸術祭実行委員会東京事務局 (エヌ・アンド・エー株式会社内) 《TEL》03-5545-3610 (平日10:00-17:00) 《FAX》03-5545-3611 info@kenpoku-art.jp カーゴ・カルトの展示に先立ち、県北6市町でワークショップを開催し、そこで作品を制作します。 大子町 11月11日(土) 旧上岡小学校講堂(上岡957-3) 13:30-15:30(13:00開場) 申込締切 11月3日(金) 【対 象】 小学4年生以上から大人まで 【募集人数】 10人 ※定員を超える場合は抽選 【参 加 費】 無料 【服 装】 動きやすく、汚れても良い服装 【持 ち 物】 動く家電または.、電池などで動くおもちゃ 例)扇風機、ミシン、ラジコン 【申し込み方法】件名を「カーゴ・カルトワークショップ」とし、希望日、お名前、年齢(学年)、ご連絡先(住所、TEL、メールアドレス)をご記入のうえ、メールかFAXまたは参加フォームからお申し込みください。 参加フォーム https://yang02.com/kenpoku2017/ メールアドレス event@kenpoku-art.jp FAX 03-5545-3611 第2回「知ったか現代アート大図鑑」 日 時:平成29年11月11日(土) 10:00~ 2時間程度 会 場:旧上岡小学校 (大子町大字上岡957-3) ※敷地内駐車可 定 員:30人程度(中学生以上推奨) ※当日先着順。特に申込みは必要ありません。 参加費:無料 問合せ先:まちづくリ課 TEL:72-1131 E-Mail:machi@town.daigo.lg.jp 主 催:大子町 知ったか美術史で、特にリクエストの多い「現代アート」についての集中講義。「インスタレーション?」「アートプロジェクト?」「コンセプチュアルアート?」よくわからないカタカナ用語をざっくりつまみながら、「ある」「する」「考える」の3つのワードを用いて、現代アートの動向や手法を大まかに分類し、それぞれの位置関係をなんとな~くつかみます。芸術祭を改めて見直すヒントになる視点があるかも。1限目を受けていない方でも楽しめる内容となっています。 ※順次3限目・4限目を実施する予定です。 現代アートってなに? 知ったか現代アート大図鑑 2限目を担当する講師STK-VR(人型アンドロイド) 佐藤 悠 知ったかアート大学 学長 1985年生まれ 東京藝術大学 先端芸術表現学科 博士課程修了 茨城県北芸術祭2016出品 一見何も無いところから、誰かが関わる事で表現が紡がれてゆく現場を作り出す。主な活動に,1枚の紙に絵を書きながらその場にいる全員で即興で物語を作る「いちまいばなし」,特筆すべき物が何も無さそうな僻地に赴き現地を半ば強引にリポートしてゆく「やけくそさんぽ」シリーズ等がある。取手・十日町・大子での知ったかアート大学の開催をはじめ,現在も各地で活動中。 「Meets KENPOKU」は,「KENPOKUに出会える」ことをコンセプトに,トーク,ワークショップ,交流会等,参加者との双方向的なコミュニケーションを図る様々なイベントです。 In KENPOKUワークショップ 見学自由カーゴ・カルト展示会期展示会場■問合せ まちづくり課 まちづくり担当 ☎72-113117Public Information DAIGO November 2017

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です