広報だいご No.711
5/18

おいしいお米を子どもたちに 9月26日に、役場庁議室において、「奥久慈の恵 うまかっぺ米」の贈呈式が行われ、常陸農業協同組合代表理事会長の野上昭雄会長から精米が贈呈されました。 今年度は160kgの精米をいただき、10月3日の給食で子どもたちに提供されました。大子清流高校生の受入家庭を募集します 大子清流高校の「農林科学科」では、自宅からの通学が困難な町外出身の生徒を受け入れてくださる家庭(身元引受人)を募集しています。将来の地域を担う大子清流高校生の受入れにご協力をお願いします。受入れに関心のある方は、大子清流高校又はまちづくり課にご連絡ください。 大子清流高校の農林科学科には、牛・鶏の飼育、野菜・草花・果樹などの栽培や販売、収穫物の食品加工技術などについて学ぶ「農業科学コース」、森林経営や測量など林業の現場技術、八溝杉・漆等を利用した木材加工やきのこ栽培、昆虫飼育などについて学ぶ「森林科学コース」の2つのコースがあります。Q1.受入れの時期、人数、期間は?A1.平成30年4月からの予定です。生徒1人について、できるだけ長期(1年以上)の受入れをお願いしています。Q2.受入家庭の要件は?A2.町内にお住まいの方で、生徒の日常生活の全般的な面倒(食事の提供を含む。)を見てくださる方としています。Q3.受入れに係る経費は?A3.毎月定額(家賃、光熱水費、食費等込み)で生徒の保護者が負担します。●大子清流高校の農林科学科●生徒の受入れに関するQ&A■問合せ 大子清流高等学校     ☎72-0079     大子町役場 まちづくり課 ☎72-11315Public Information DAIGO November 2017

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です