広報大子お知らせ版106
6/8

第4回ふるさと歴史講座催のお知ら第4回ふるさと歴史講座催のお知ら第4回ふるさと歴史講座催のお知ら第4回ふるさと歴史講座催のお知らせせせせ ▼日 時 1月25日(土)10:00~12:00 ▼場 所 中央公民館講堂 ▼講座名 「ランプから電灯へ -未点灯集落の解に取り組んだ人たち-」 ・内容 電気を使う生が当たり前になった昭和30年代,しかし大子地方には電気の恩恵を受けられない多くの未点灯集落がありました。未点灯集落解への取り組みを考えます。 ・講師 茨城大学教育学部特任教授 齋 藤 典 生 先生 ▼定 員 100人(先着順) ▼受講料 無料 ▼申込み 事前の申込みは不要です。 問合せ 生涯学習課 ℡72-1148 大子町斎場控室改修工事完のお知ら大子町斎場控室改修工事完のお知ら大子町斎場控室改修工事完のお知ら大子町斎場控室改修工事完のお知らせせせせ 大子町斎場控室の「和室」から「室」への改修工事が完了しました。 制限していた火葬,精進落としについては,12月5日から通常に行えるようになりました。 問合せ 町民課 ℡72-1112 第22回サタデヸ耐寒イトハイキグ催第22回サタデヸ耐寒イトハイキグ催第22回サタデヸ耐寒イトハイキグ催第22回サタデヸ耐寒イトハイキグ催 真冬の「大寒」の夜に歩いてみませんか。健康のため,ダイエットのため,友達とわいわい話しながら・・・。どんな理由でも参加はOK!寒歩証交付時に抽選で「お楽しみ賞品」が当たります。皆様の参加をお待ちしています。 ▼期日 1月18日(土) ※悪天候の場合は中止になります。 ▼集合場所及び時間 JR常陸大子駅前 17:10 ▼コース 常陸大子駅~下野宮駅~下野宮駅前~七曲前左折~中央公民館 ※約10㎞のコースになります。 ▼参加資格 全行程を完歩できる方(自己責任で健康管理する。町外の方も参加できます。)。ただし,小学校3年生以下は保護者同伴とします。 ▼参加費(当日徴収) 大 人(中学生以上) 200円 子ども(小学生以下) 100円 ▼募集人数 250人(先着順) ▼申込み 1月14日(火)までに生学習課(中央公民館内)に申し込んでください。 ▼その他 ○完歩した方には寒歩証を交付します。 ○大子女性の会の協力による豚汁のサービスがあります。 問合せ 生涯学習課 ℡72-1148 補聴器巡回相談の御案内補聴器巡回相談の御案内補聴器巡回相談の御案内補聴器巡回相談の御案内 ▼日 時 2月7日(金)10:00~11:00 ▼場 所 役場第二会議室 ▼内 容 障害者(児)の補聴器購入,修理等について ※身体障害者手帳及び印鑑を持参してください。 問合せ 福祉課 ℡72-1117 身障害者相談員・知的障害者相談員の御案身障害者相談員・知的障害者相談員の御案身障害者相談員・知的障害者相談員の御案身障害者相談員・知的障害者相談員の御案内内内内 町から障害者相談員業務委託を受けた次の身体障害者相談員及び知的障害者相談員が,手帳,生,補装具等についての相談をお受けします。 障害者の人格を尊重し,その身上及び家族に関する秘密は守られます。 ▼身体障害者相談員 ▽ 邉 修(上岡) ℡72-0546,FAX72-3065 ▽藤 田 賢 司(袋田) ℡72-3434 ▽三 村 久美子(下野宮) ℡72-3931 ▼知的障害者相談員 ▽菊 池 和 保(下野宮) ℡72-1837 ▽平 塚 徳 男(北田気) ℡72-3497 問合せ 福祉課 ℡72-1117 掲載した役場各課の電話番号は,直通番号です。 6 広報だいご お知らせ版 平成25年12月27日

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です