広報大子お知らせ版No121
5/8

知っていますか?廃棄されたリチウムイオン電池による火災 家庭などから排出される一般廃棄物の収集は,ごみ収集車によって行われています。 ごみ収集車は,積載効率の向上とごみの飛散防止のため,ごみを圧縮・減容しながら荷箱に押し込む構造となっています。 燃えるごみの中に二次電池(ニカド電池,ニッケル電池及びリチウムイオン電池)やガスボンベ,スプレー缶,使い捨てライターなどが紛れて,ごみ収集車での収集の際に出火する火災が増加しています。 火災を発生させないためにも正しいごみの分別に御協力お願いします。 ■カセットボンベやスプレー缶は中身のガスを抜き,穴を開け廃棄しましょう。 カセットボンベやスプレー缶を振って中の音を聞いてください。中身のガスが残っていると「シャカシャカ」と音がします。 ■使い捨てライターは中身のガスを抜き,輪ゴムや粘着力の強いテープで操作レバーを押し下げたまま固定し,透明の袋に入れ缶の日に出しましょう。 中身のガスが残っていると「シュー」という音が聞こえます。 ■ガス抜きの作業は必ず屋外で,また「直射日光が当たらず,風通しが良く,火の気や可燃物がない」ことを確認して下さい。 一次電池(使い捨てタイプ),二次電池(充電タイプ)は,透明の袋に入れ缶の日に出しましょう。 ※リチウムイオン電池やこれを内蔵した家電製品等は,ごみとして廃棄せず,リサイクルすることにより,資源の再利用及び出火防止にも役立ちます。 ※全国の協力店(家電量販店,ホームセンター等)などにリサイクルボックスを設置して回収しています。 問合せ 環境課環境担当 ℡72-3042 消防本部予防課 ℡72-0119 高齢者肺炎球菌ワクチン予防接種のお知らせ 平成27年度の高齢者肺炎球菌ワクチン定期接種対象者の予防接種が4月から始まりました。対象者は,次の表の方のうち高齢者肺炎球菌ワクチンを一度も受けていない方となります。対象者には,5月下旬頃に案内文を送付しますので,内容を確認し有効性とリスクについて理解した上で希望する方は接種してください。また,案内文が届く前に接種を希望する方は,健康増進課までお問い合わせください。 ■平成27年度接種対象者 65歳となる方 昭和25年4月2日 ~ 昭和26年4月1日生まれの方 70歳となる方 昭和20年4月2日 ~ 昭和21年4月1日生まれの方 75歳となる方 昭和15年4月2日 ~ 昭和16年4月1日生まれの方 80歳となる方 昭和10年4月2日 ~ 昭和11年4月1日生まれの方 85歳となる方 昭和 5年4月2日 ~ 昭和 6年4月1日生まれの方 90歳となる方 大正14年4月2日 ~ 大正15年4月1日生まれの方 95歳となる方 大正 9年4月2日 ~ 大正10年4月1日生まれの方 100歳となる方 大正 4年4月2日 ~ 大正 5年4月1日生まれの方 その他 接種日において60歳以上65歳未満の者であって,心臓・腎臓・若しくは呼吸器の機能又はヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に重度(1級)の障がいを有する方 ■接種機関 平成27年4月1日から平成28年3月31日まで ■その他 既に肺炎球菌ワクチンの接種を受けたことがある方は,対象外となります。 問合せ 健康増進課健康増進担当 ℡72-6611 掲載した役場各課の電話番号は,直通番号です。 5 広報だいご お知らせ版 平成27年4月6日

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です