広報だいごおしらせ版No134
4/12

農地利用最適化推進委員の推薦・公募について 農業委員会等に関する法律が平成27年9月に一部改正されたことにより,農業委員に加えて農地利用最適化推進委員を選出することになりました。地域(個人又は法人・団体)の推薦を受けた方及び公募に応募した方の中から選出し,農業委員会が委嘱します。 農業委員会では,次のとおり農地利用最適化推進委員の推薦・公募を受け付けます。 ▼地区名,地区の区域及び人数(定数16人) 地区名 地区の区域 人数 大子 大子,浅川,上岡,山田 2 依上 田野沢,上金沢,下金沢,相川,芦野倉,塙 2 佐原 初原,左貫,槙野地 2 黒沢 町付,上郷,中郷,北吉沢,上野宮 2 宮川 下野宮,高田,川山,矢田,冥賀,大生瀬(坂西) 2 生瀬 小生瀬,高柴,内大野,外大野,大生瀬(坂東) 2 袋田 袋田,久野瀬,下津原,南田気,北田気,池田 2 上小川,下小川 頃藤,大沢,栃原,西金,盛金,北富田 2 ▼任 期 委嘱された日から平成31年3月31日まで ▼業務内容 担当区域における担い手への農地利用の集積・集約化や耕作放棄地の発生防止・解消等に向けての現場活動等 ▼申込用紙の請求 申込用紙(推薦書又は農地利用最適化推進委員応募届出書)は,農業委員会事務局に請求してください。郵便で請求する場合は,封筒の表に「推薦書(又は農地利用最適化推進委員応募届出書)請求」と朱書きし,宛先明記の82円切手を貼った返信用封筒(長形3号(横12.0cm×縦23.5cm))を必ず同封してください。 ▼申込先 大子町役場農業委員会事務局(〒319-3526大子町大字大子866番地) ▼推薦・公募期間 5月6日(金)~6月3日(金)8:30~17:15※土・日曜日及び祝日を除く。 郵便の場合は,6月3日(金)午後5時15分までに申込先に着信したものに 限り受け付けます。 問合せ 農業委員会事務局 ℡72-1457 農作物被害防護柵設置に補助金を交付します ▼対象経費 イノシシ等による農作物の被害を防ぐための電気柵,防護ネット等の防護用資材の購入及び設置に要する経費 ▼補助率 個人で購入 購入費用(消費税を除く。)の1/2(限度額2万円) 2戸以上の農業者が共同で購入 購入費用(消費税を除く。)の1/2(限度額10万円) ▼対象農地 町内の耕作農地。ただし,共同で購入した場合は,隣接した耕作農地に限ります。 ▼申請方法 防護柵等の設置完了後,資材購入費の領収書,補助金の振込先金融機関の口座番号(共同の場合は代表者の口座番号)及び申請者の印鑑を持参し,農林課に申請してください。 問合せ 農林課農林担当 ℡72-1128 掲載した役場各課の電話番号は,直通番号です。 4 広報だいご お知らせ版 平成28年5月6日

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です