広報だいごお知らせ版No.136
3/10

食育標語コンクール作品募集 食塩の摂り過ぎは,高血圧・脳卒中・心疾患などの病気のリスクを高めるといわれています。 生活習慣病予防のための食塩摂取量は,男性8g未満,女性7g未満です。大子町では高血圧の方が多い現状があります。 そこで,みなさんがもっと健康に生活するため,減塩をテーマとした標語を募集します。たくさんの御応募をお待ちしております。 ●テーマ 「減 塩」 ●応募期間 7月5日(火)~7月25日(月) ●応募対象 大子町在住の20歳以上の方 ●応募条件 個人作品で未発表のものに限ります。また,応募は一人1点とします。 ●応募方法 標語応募用紙に記入後,町が設置した回収ボックスに入れるか,郵送,FAX又はメールにより応募してください。標語応募用紙は,保健センター,大子町役場,各地区のコミュニティセンター又は文化福祉会館「まいん」にあります。 <郵送先> 〒319-3526 大子町大字大子1846 大子町役場健康増進課 <FAX> 72-6613 <メールアドレス> kenkou@town.daigo.lg.jp ●回収ボックス設置場所 保健センター,大子町役場,各地区のコミュニティセンター, 文化福祉会館「まいん」 ※右のQRコードから上記のメールアドレスを読み取ることができます。 ※メールで応募する方は,標語,氏名,住所,年齢,電話番号を入力してください。 ※最優秀賞(1点),優秀賞(2点),入賞(6点)を選考し,健康まつりの中で表彰します。 問合せ 健康増進課 ℡72-6611 ジカ熱,デング熱に気をつけましょう ジカ熱(ジカウイルス感染症),デング熱の原因となるウイルスは,それらに感染した人の血を吸った蚊の体内で増え,その蚊がまた他の人の血を吸うことで感染を広げていきます。 感染すると,個人差はありますが,発熱や関節の痛み,発疹がでるといった症状が1週間ほど続きます。 現在,海外でそれらのウイルスを持つ蚊に吸血された者が帰国又は入国し,国内での感染拡大を招くことが心配されています。 日本国内においては,広く発生分布するヒトスジシマカが,それらの感染症を媒介することが知られていますので,蚊の発生を防ぐとともに蚊にさされないように気をつけてください。 ●蚊が媒介する感染症を防ぐために,日頃から下記のことに注意しましょう。 ・蚊が発生しやすくなる不要な水溜りはなくしましょう。 ・雨水枡などはこまめに点検,清掃し,水の流れをよくしましょう。 ・網戸の破れを修理し,扉や窓を開閉する際は,開閉時間を短くし,室内への蚊の侵入を防ぎ ましょう。 ・森林の中や草むら等に入る際は,長袖シャツやズボンを着用し,肌の露出を減らしましょう。 ・虫除けスプレーや蚊取り線香などを用法・用量を守って,上手に使用しましょう。 ●ジカ熱について アフリカ,中南米,アジア太平洋地域で発生がありますが,近年はブラジル等で流行しています。妊婦の感染により,小頭症などの先天性障害を持った新生児の出生が報告されています。 また,流行地域から帰国したパートナーから性感染をすることが指摘されています。 ●デング熱について 出血を伴うデング出血熱となり,重症化する可能性があります。平成26年8月に約70年ぶりとなるデング熱の国内感染が報告されています。 問合せ 健康増進課 ℡72-6611 掲載した役場各課の電話番号は,直通番号です。 3 広報だいご お知らせ版 平成28年7月5日

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です