広報だいごお知らせ版No.136
6/10

高齢者向け給付金の申請はお済みですか 高齢者向け給付金(年金生活者等支援臨時福祉給付金)の申請期限は,8月2日(火)まで(郵送の場合は,当日消印有効)となっています。申請していない方又は申請書の添付書類が未提出の方は,忘れずに手続をしてください。 なお,給付対象者(見込)の方には,4月に福祉課から申請書を送付しています。 ●高齢者向け給付金(年金生活者等支援臨時福祉給付金)とは 国の施策の一環として,低所得の高齢者などを支援するため1人につき3万円を給付するものです。 ●給付対象者 平成27年度臨時福祉給付金対象者のうち,平成28年度中に65歳以上になる方で,次の3つの要件の全てに該当する方が対象となります。 ①平成27年1月1日時点で大子町に住民登録がある方 ②平成27年度分の町民税(均等割)が非課税で課税者に扶養されていない方 ③生活保護を受けていない方 問合せ 福祉課社会福祉担当 ℡72-1117 7月は社会を明るくする運動強調月間です ~犯罪や非行を防止し,立ち直りを支える地域のチカラ~ 「社会を明るくする運動」は,全ての国民が犯罪や非行の防止と罪を犯した人たちの更生について理解を深め,それぞれの立場において力を合わせ,犯罪や非行のない明るい社会を築こうとする全国的な運動です。大子町でも運動強調月間に合わせての街頭キャンペーンや,県主催の小中学生の作文コンテストの作品を募集します。地域の連帯や家族のきずなを一層深め,安心して暮らせる明るい社会づくりに努めましょう。 ≪行動目標≫ ①犯罪や非行をした人たちの立ち直りを支えよう ②犯罪や非行に陥らないよう地域社会で支えよう ③これらの点について,地域社会の理解がもっと広まるよう協力しよう ≪重点事項≫ ①犯罪や非行をした人の立ち直りを助けることの大切さについて県民の一層の理解を広める ②犯罪や非行をした人たちの立ち直りを支える環境を整える 問合せ 社会を明るくする運動大子地区推進委員会(福祉課社会福祉担当内) ℡72-1117 司法書士による無料法律相談会 相続,借金,不動産のトラブルなどを,くらしの法律家である司法書士に相談してみませんか。お気軽に御相談ください。 ●日 時 8月2日(火)①9:30~10:10 ②10:10~10:50 ③10:50~11:30 ●場 所 大子町役場2階 観光商工課相談室 ●申込み 予約制ですので,7月29日(金)までに大子町消費生活センターに電話で申し込んでください。 問合せ 大子町消費生活センター ℡72-1124 掲載した役場各課の電話番号は,直通番号です。 6 広報だいご お知らせ版 平成28年7月5日

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です