広報だいごお知らせ版No.137
4/14

「9月9日」は救急の日です! 救急医療及び救急業務に対する皆様の正しい理解と認識を深め,かつ,救急医療関係者の意識の高揚を図るため,毎年9月9日を「救急の日」,救急の日を含む一週間(日曜日から土曜日まで)を「救急医療週間」と定めています。 救急車や救急医療は,限りある資源です。皆様自身の安心のために,救急医療の受診について考えてみませんか・・・。救急車の適正利用に御協力をお願いします。 大切な命,かけがえのない命を救うために, そばにいるあなたの勇気が必要です! 問合せ 水郡医師会 ℡72-0620 健康増進課 ℡72-6611 消防本部 ℡72-0119 不審な電話に御注意ください 大子町において,悪徳商法を疑わせる事案が発生しました。最近消防関係者を装い,「防災グッズを配布します。」といった不審な電話が,町内の一人暮らしのお宅にかかってきたとの問い合わせがありました。大子町では,消防職員が電話で防災グッズをあっせんすることはありません。不審な電話があった場合には,すぐに対応せず電話を切り,大子町消費生活センター(役場:観光商工課内)又は警察署や消防署へ御相談ください。 問合せ 大子町消費生活センター ℡72-1124 消防本部予防課 ℡72-0119 掲載した役場各課の電話番号は,直通番号です。 4 広報だいご お知らせ版 平成28年8月5日 救急車の呼び方 まずは,落ち着いて! ①119番に電話する。(携帯電話でも同じ) 後は,聞かれた内容に答えてください。 内 容 ②「救急です。」と告げます。 ③来てほしい場所(住所,目標物など) ④病気か? ケガか? ⑤傷病者の現在の状態 ⑥傷病者の名前,年齢,性別,既往症等 ⑦かかりつけがあれば,かかりつけの病院 ⑧通報している方の名前とかけている電話の番号を慌てずに答えてください。 目の前で大切な人が突然倒れた時,あなたは何ができますか・・・ まさか!というその時のために応急手当講習を受講してみませんか。 受講を希望する方は,大子町消防本部警防課まで連絡してください。 (℡72-0119) Q:救急車が到着するまでの間に何を行えばいいの? A:いばらき消防指令センターの指令員が電話で,応急手当の方法を指導します。御協力をお願いします! 大子町では,救急車が現場に到着するまでに平均12分かかりますので,救命するためには,現場に居合わせた人による応急手当が重要になります。

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です