広報だいごお知らせ版No148
2/8

小型家電の回収を始めます 環境センターでは,大子町環境センターが完成したことに伴い,平成29年度から小型家電の回収を始めます。小型家電製品には,貴重な金属(金,銀,レアメタル等)が含まれています。その金属を有効に再利用するため,小型家電リサイクルに御協力をお願いします。 ●小型家電ごみの出し方 缶の日に,粗大ごみと同様にごみ集積所に出してください。 ●回収の対象となる小型家電品目 携帯電話,デジカメ,ビデオカメラ,ゲーム機,アンプ,携帯音楽プレーヤー,電子辞書,電源アダプタ,炊飯器,パソコン類,プリンター,電子レンジ,扇風機,掃除機,ラジカセ,ビデオデッキ,家庭用ミシン,ステレオ,ヘアドライヤー,電気カミソリ,電卓など ※テレビ,洗濯機,冷蔵庫,エアコンは回収できませんので,ごみ集積所に出さないでください。 問合せ 環境センター ℡72-3042 テーブルタップなどの配線器具をチェックしましょう 家庭における電気製品の増加に伴い,延長コードやテーブルタップなどの配線器具を使う機会が多くなっています。普段は当たり前に使えていてもちょっとした不注意で,火災などの事故に至るおそれがあります。特に冬場には,暖房器具など消費電力の大きな製品が多く,事故も多くなっています。今一度,配線器具を使う際に気をつけるポイントを確認し,事故を未然に防ぎましょう。 <配線器具を使う際の注意事項> ●電源コードに過度な荷重をかけない。 延長コードやテーブルタップの電源コードをねじる,踏みつける,といった過度な荷重をかける使い方をすると,電源コードの芯線が断線して,異常発熱や発火の原因となるおそれがありますので過度な荷重をかけないでください。 ●テーブルタップ,コンセントの最大消費電力を超えて使用しない。 テーブルタップやコンセントには接続可能な最大消費電力が記載されています。確認し最大消費電力を超えないように気をつけて下さい。電気ストーブやエアコン等の消費電力の大きな機器に延長コード等は使用しないでください。 ●テーブルタップ,コンセントにコードの「ねじり接続」,「電源コードの違法改造」をしない。 延長コードやテーブルタップの電源コードを,ねじり接続などによって他の電源コードと途中接続をする。断線部分をビニールテープで補修する等,改造や不適切な処理は絶対に行わないで下さい。接触不良によって発煙,発火の原因になります。 ●電源プラグをしっかりコンセントに差し込み,定期的にほこりを掃除する。 電源プラグは,コンセントとの間に隙間が生じないようにしっかりと差し込み,定期的に掃除してほこりを取り除いてください。電源プラグとコンセントとの間に隙間がある,長期間コンセントに差したままにすると,電源プラグに異物が接触したり,ほこりや水分が付着したりするなどによって,ショートやトラッキング現象が生じる原因になるので確認をしてください。 ※トラッキング現象:電源コードとコンセントの間に隙間があったり長期間の電源プラグの差し込みを行ったりすることにより,ほこりや水分が付着し微弱な電流が流れ火花放電が繰り返される現象 問合せ 消防本部予防課 ℡72-0119 掲載した役場各課の電話番号は,直通番号です。 2 広報だいご お知らせ版 平成29年3月6日

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です