広報だいごお知らせ版No148
3/8

大子町消防団組織の機構改編(部の統廃合)について 平成11年4月に分団・部の機構改革を実施してから17年が経過し,高年齢層の増加及び人口減少に伴い,各部とも新入団員の確保に困窮している状況です。 団員数の減少が著しい部においては,災害時の出動に影響を及ぼしかねない状態であることから,地域防災力の維持,向上のために組織の改編(統廃合)を随時実施していく予定です。 ●4月1日付で統廃合を実施する分団・部 第7分団第1部と第7分団第3部 改 編 前 改 編 後 分団 部 地区名 団員数 分団 部 地区名 団員数 第7分団 (生瀬) 第1部 小生瀬・水根 10人 第7分団 (生瀬) 第1部 小生瀬・水根 入合 14人 第2部 椢内・柳町 9人 第2部 椢内・柳町 9人 第3部 入 合 4人 第3部 内大野 5人 第4部 内大野 5人 第4部 大生瀬 8人 第5部 大生瀬 8人 第5部 外大野 7人 第6部 外大野 7人 ※7-3(入合)の車庫は解体し,車両は町に返還,火の見櫓は 残す予定です。 問合せ 消防本部消防課 ℡72-0119 住宅用火災警報器が大切な家族の命を守ります 空気が乾燥し火災が起きやすい季節です。住宅用火災警報器は煙や熱を感知して,警報音や音声で火災を知らせるものであり,火災の初期段階で初期消火や避難をすることができます。 住宅用火災警報器は就寝中の火災で逃げ遅れを防ぐために寝室に設置しましょう。 寝室が2階にある場合は階段上部にも設置をお願いします。 問合せ 消防本部予防課 ℡72-0119 平成29年度茨城県警察官採用試験(第1回) 次のとおり茨城県警察官採用試験(第1回)を実施します。 ●第1次試験日 5月14日(日) ●受付期間 【郵送・持参】4月25日(火)まで(消印有効) 【インターネット(電子申請)】4月24日(月)17:00(受信有効) ●昨年度からの変更点 受験資格(年齢基準)の引き上げ,資格加点制度の導入及び体力試験種目別基準の変更 試験区分 採用人数 受験資格 採用予定年月日 男性警察官A 93人程度 昭和59年4月2日以降に生まれた人で,学校教育法による大学(短期大学を除く。)を卒業した人若しくは平成30年3月31日までに卒業見込みの人又は人事委員会がこれと同等と認める人 平成29年10月1日又は平成30年4月1日 女性警察官A 23人程度 男性警察官B 21人程度 昭和59年4月2日から平成11年4月1日までに生まれた人で,上記警察官Aの受験資格(学歴区分)に該当しない人(平成29年10月1日から勤務可能な人に限る。) 平成29年10月1日 女性警察官B 6人程度 問合せ 大子警察署 ℡72-0110 掲載した役場各課の電話番号は,直通番号です。 3 広報だいご お知らせ版 平成29年3月6日 全国消防イメージキャラクター「消太」

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です