広報だいごお知らせ版No.153
1/8

生ごみ処理容器等を購入した方に補助金を交付します ごみの減量化を促進し,生活環境の向上を図るため,生ごみ処理容器を購入若しくは作成し自己使用する方又は生ごみ減量化機器を購入した方に補助金を交付します。 <生ごみ処理容器>・・・土中の微生物等の活動により生ごみを発酵分解し,容量を減少させ堆 肥化させる容器 ▽補助金額 容器を購入し,又は容器の作成に要する材料を購入する費用の2分の1に相当する額とし,1基につき5,000円を限度とする。 ▽補助基数 1世帯2基まで <生ごみ減量化機器>・・・機械的に生ごみの水分を除去し,生ごみを減量化及び堆肥化させることが可能な機器 ▽補助金額 購入する費用の2分の1に相当する額とし,20,000円を限度とする。 ▽補助基数 1世帯1台まで ■対 象 者 町内に住所を有し,居住している方で堆肥化された生ごみを堆肥として自ら処理できる方 ■必要書類等 申請書,振込先金融機関の口座番号,領収書(宛名,機種名,金額等が記入されているもの) ※申請者,領収書のあて名及び口座名義人は,同一の方とします。 ※生ごみ処理容器の作成に要する材料費補助の場合は,上記書類のほかに作成した生ごみ処理容器の寸法図及び完成写真が必要です。 問合せ 生活環境課 ℡76-8802 大子町土砂等による土地の埋立て等の規制に関する条例が改正されます 「大子町土砂等による土地の埋立て等の規制に関する条例」(事業面積が500㎡以上,5,000㎡未満の事業が対象)が7月1日から改正され,7月1日以降の申請から適用されます。 詳しくは,生活環境課にお問い合わせください。 主な改正内容は,事業に用いる土砂の町外からの搬入の原則禁止,土砂の搬入量等の施工管理台帳への記載の義務化,書類の備付及び閲覧の義務化,罰則の厳罰化などです。 問合せ 生活環境課 ℡76-8802 「月待の滝」と「奥久慈男体山」に ライブカメラを設置しました 町では「袋田の滝」と「大子町役場本庁舎屋上」にライブカメラを設置し,公式ホームページから風景をリアルタイムで配信しています。4月から,新たに「月待の滝」と「奥久慈男体山」にライブカメラを設置しましたのでぜひ御覧ください。 ■大子町公式ホームページ http://www.town.daigo.ibaraki.jp/ 問合せ まちづくり課 ℡72-1131 -回覧ではありません。一部ずつお取りください。- 1

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です