広報だいごお知らせ版No.192
13/16

広報だいご お知らせ版 平成31年2月5日 掲載した役場各課の電話番号は,直通番号です。 13 介護職員初任者研修費補助金について 町では,町内に住所を有し,訪問介護サービス事業に従事している方又は従事することが見込まれる方で,介護職員初任者研修を修了した方に対して補助金を交付します。 ◆補助対象者 町内に住所を有し,訪問介護サービス事業に従事している方又は従事することが見込まれる方で,平成30年度の介護職員初任者研修を修了した方 ◆補助金の額 研修受講料に対し,50,000円を限度とします。ただし,他の制度による補助金,助成金の交付を受けている方は,交付を受けた額を除きます。 ◆補助金の申請に必要な書類 ・介護職員初任者研修費補助金交付申請書及び交付請求書 ・介護職員初任者研修修了証書の写し ・受講料領収書 ・振込先口座の確認できる書類 ・他制度により交付を受けた補助金等がある場合はその交付額のわかる書類 ※認印を持参してください。 ◆申請期限及び申請先 平成30年度介護職員初任者研修を修了後,3月29日までに福祉課へ申請してください。なお,研修修了日が3月30日又は31日となる場合は,事前に御相談ください。 問合せ 福祉課高齢介護担当 ℡72-1135 ひとり親家庭の皆さんへ 県では,就職に有利な看護師,保育士や介護福祉士等の資格を取得するために,養成機関で1年以上修学する場合に,「高等職業訓練促進給付金等事業」として給付金を支給します。 ◆対 象 者 以下のいずれも満たすひとり親家庭の父母 ・児童扶養手当受給者又は同様の所得水準にある方 ・養成機関において1年以上のカリキュラムを修業し,対象資格の取得が見込まれる方 ・就業又は育児と修業の両立が困難である方 ※過去に当給付金を受給されていた方は対象外となりますので御注意ください。 ◆対象資格 ①看護師(准看護師を含む。) ②保育士 ③介護福祉士 ④作業療法士 ⑤理学療法士 ⑥歯科衛生士 ⑦美容師 ⑧社会福祉士 ⑨製菓衛生士 ⑩調理師 ※准看護師養成機関を修了後,引き続き,看護師養成機関に修学する場合には,3年を超えない範囲で支給可能です。 ◆支 給 額 住民税非課税世帯:月額100,000円 住民税課税世帯:月額 70,500円 ◆支給期間 修学する全期間(上限3年) ※本事業を利用するためには,就学前に受給資格の審査や資格取得の見込み等について,事前相談を行うことが必要となります。来年度,養成機関での修学を検討されている方は,3月中に県北県民センター地域福祉室へ御相談ください。 問合せ 県北県民センター地域福祉室 母子・父子自立支援員 ℡0294-80-3321

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です