広報大子No.688
4/12

地域おこし協力隊活動報告地域おこし協力隊活動報告………………………………vol.18【隊員氏名】針生 優子(はりう ゆうこ) 早いもので2回目の大子の冬を迎えます。今年度は「奥久慈りんごしーどる」という大きな挑戦ができました。たくさんの方に支えられ実現したものです。 奥久慈りんご生産者との県内外へのPRや飲食店とのコラボにも取り組み、奥久慈りんごの魅力を発信しています。 どれも一人でできることではなく、理解ある町の皆さんのご協力があるおかげです。 春からは心強い新たな仲間も加わりました。今後も隊員一同どうぞよろしくお願いいたします。■問合せ まちづくり課 まちづくり担当 ☎72-1131地域おこし協力隊facebookページ https://www.facebook.com/daigo.chiikiokoshi▲▼「奥久慈りんご生産者」様との東京出店◀ご好評いただきました 「奥久慈りんごしーどる」 「豊かな自然」と「温かい地域の皆様」に支えられた本校は『笑顔あふれる依上小学校』を合い言葉に、子供たちが学習や運動に積極的に取り組んでいます。 特に稲作体験は、子供たちと地域の皆様がふれあい、絆を深められる大切な行事です。今年も、春に植えた苗が見事な黄金色に変わり、10月7日に全校児童で稲刈りを行いました。高学年が刈った稲を、中学年が束ね、低学年が運び、協力して作業を進めました。多くの老人クラブの皆様が応援に来てくださり、稲の刈り方や束ね方を熱心にご指導くださいました。さらに脱穀の後、『わらぼっち』作りに挑戦しました。芯になる棒の立て方から、わらの積み上げ方まで間近で見ることができ、とてもよい体験ができました。稲刈りや脱穀の後に、一粒のお米も無駄にしないよう、一生懸命落ち穂拾いをする子供たちの姿が見られ、たくさんの餅米が穫れました。子供たちは、地域の皆様や自然の恵みに対する感謝の気持ちをしっかり育んでいます。 10月31日(土)には、地域の皆様をご招待した『収穫祭』を開催し、餅つきを体験しました。子供たちも地域の皆様も、笑顔あふれる1日となりました。輝く大子の子どもたち 第8回■問合せ 教育委員会事務局 学校教育担当 ☎79-0170依上小学校Public Information DAIGO December 20154

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です