広報大子No.689
8/14

地域おこし協力隊活動報告地域おこし協力隊活動報告………………………………vol.19【隊員氏名】佐藤 卓磨(さとう たくま) 9月1日から地域おこし協力隊として活動させていただいています、佐藤卓磨です。  大子町に来る前は東京で社会教育事業や子ども向けイベントの企画・運営などを行っていました。 担当はクライミングウォールやみぞにて、子どもたちへの指導や活動のお手伝いをさせていただくこと。また、一般の方も気軽にクライミングを行えるような地域のスポーツとして定着させていけるよう活動していくことです。 また、トレッキング大会にも参加させていただきました。景色も大変きれいで、天気にも恵まれとても気持ちのよい一日でした。 まだまだ、社会人経験も浅い未熟者ですが、がんばって活動していきますのでよろしくお願いします。■問合せ まちづくり課 まちづくり担当 ☎72-1131地域おこし協力隊facebookページ https://www.facebook.com/daigo.chiikiokoshi 袋田小学校では、地域や老人会の方の協力をいただきながら、米づくりを行っています。5月には5年生が老人会の方のご指導のもと、種もみをまいて苗を育てます。そして、保護者と共に全校児童で田植えや稲刈りをします。稲刈りでは、鎌を使って一株一株刈り取り、束にしておだがけをします。天日で2週間位よく乾燥させ、10月に入るといよいよ収穫、脱穀です。3年生は千歯こきなどの昔の道具を使って脱穀の体験をし、5年生は機械での脱穀を体験しました。脱穀後のわらの束は、老人会の方々により「わらぼっち」として田んぼに積み上げられ、木造校舎と共に郷愁漂う景観をつくっています。 11月には、日頃からお世話になっている方々を招待して「収穫祭」を開催しました。収穫の喜びと感謝の気持ちを込め、収穫した米でもちをつき、会食をしました。「音楽発表」や「詩のチャンピオン大会」も実施し、多くの方と楽しい時間を共有できました。輝く大子の子どもたち 第9回■問合せ 教育委員会事務局 学校教育担当 ☎79-0170大子町立袋田小学校Public Information DAIGO January 20168

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です