広報大子No.692
6/12

 本校は、「正義」「博愛」「勤勉」を校訓とし、「夢」「感動」「笑顔」のある学校を目指して、教育活動を展開しています。また、生徒の自発的活動を促し、自己有用感の醸成をねらいに、2年前から「NAMASEふれあい部」と名付けた縦割り班活動を全校生徒で取り組んでいます。この活動は、自然部、仲間部、地域部の3部体制です。輝生祭(文化祭)の運営(自然部、仲間部、地域部) 今年度は、町の学校活性化事業交付金を活用して、保護者や地域の方が参加できる「地域参加型」の輝生祭を計画しました。具体的には、「りんごの皮むき大会」や、野菜の販売そして朗読コンサートなどです。今回の輝生祭を通して、「夢」をもち「感動」を共有し「笑顔」になれる生瀬中を生瀬地区全体に発信できたと感じています。縦割り班給食 仲間部が計画し、毎月1回実施しています。縦割り班ごとに会食して、上級生と下級生の垣根を越えて楽しい一時を過ごしています。小中連携事業 地域部が中心となって、年2回生瀬小学校において、あいさつ運動と読み聞かせを行っています。休み時間などに読み聞かせの練習を積み重ねて、話を聞く小学生だけでなく物語を読む中学生にとっても、充実した時間を共有することができました。野菜の栽培 自然部が種類と作付面積を考えて運営しています。今年度は12種類の野菜を栽培しました。耐震工事のため、実施予定だった「カレーパーティー」はできませんでしたが、輝生祭での販売は保護者や地域の方から好評を博しました。輝く大子の子どもたち 第12回■問合せ 教育委員会事務局 学校教育担当 ☎79-0170生瀬中学校 八溝山周辺地域定住自立圏(大田原市を中心に2市6町で構成)の事業として広域無料法律相談を実施します。法的トラブルでお困りの方、どうぞお気軽にご利用ください。 なお、開催日については、毎月の広報だいごカレンダーのページでお知らせします。日  時  毎月第2木曜日(祝日の場合は翌日)      午後1時30分~午後4時30分(一人20分間)会  場  トコトコ大田原 3階 市民交流センター      (大田原市中央1-3-15)定  員  18人(先着順)相談員  栃木県弁護士会に所属する弁護士 2人利用方法  毎月第1木曜日から相談日前日まで(土日祝日を除く。)に電話予約をしてください。      ただし、定員になり次第締め切ります。      第1木曜日が祝日に当たる場合は、前日から受け付けます。予約先  大田原市役所総務課(平日8:30~17:15)      ☎0287-23-1111広域無料法律相談のお知らせ■問合せ 大子町総務課 秘書職員担当 ☎72-1113Public Information DAIGO April 20166

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です