広報だいご No.707
12/18

 朝ごはんを食べていますか?少しでも長く寝ていたい、食欲がない、太るのが心配などの理由で朝ごはんを抜いていませんか? 朝ごはんには、お腹を満たすだけではない大切な役割があります。◇朝ごはんがもたらす効果・脳や体のエネルギー源となる 脳や臓器は寝ている間も活動し、エネルギーを消費しています。朝ごはんを食べないでいると、体は疲れやすくなります。また、脳はエネルギー不足により、集中力がなくなります。朝ごはんを食べることで、脳も体も活発に活動します。・基礎代謝がアップする 朝ごはんを食べる事で、胃腸が活動を始め、体温が上がり、その体温を維持するために体に蓄積されていたエネルギーも使われるようになり、基礎代謝が上がります。・肥満の予防になる 朝ごはんを抜いて、空腹の状態が長く続くと、体はエネルギーの補給ができない場合に備えて、エネルギーを脂肪としてため込もうとします。その脂肪をためこむ働きを抑えるためにも朝ごはんをとることが大切です。・便秘を防ぐ 食べ物が胃に入ると、胃腸が刺激されて排便しやすくなります。・体内リズムが整う 体内リズムとは、1日単位で体温や血圧、ホルモン分泌の変化をつかさどる機能です。 朝ごはんを食べると、体が目覚めます。1日の活動の始まりを体に伝えることで、体内リズムが整います。◇朝ごはんの整え方 忙しい朝、毎日パーフェクトな朝ごはんを目指すのは大変です。1つずつステップアップして、栄養バランスを整えましょう。◇食事のメニュー例メニュー例を参考に朝ごはんを充実させましょう。○主食が「ごはん」のとき保健コーナーメリットいっぱい!朝ごはん  ~朝ごはん摂取の工夫~主食主食+1品!主食+1品!+もう1品!朝食を食べる習慣のない人はここから。脳のエネルギー源となる糖質を多く含む主食が最優先です。コンビニのおにぎりでもOK菓子パンでなく、食パンやロールパンが◎その他、卵焼き、納豆、残り物の肉料理などその他、スクランブルエッグ、乳製品などその他、青菜のお浸しなど野菜料理をその他、野菜スープ、サラダ、季節の果物などごはんパン(トーストなど)豆腐のみそ汁ソーセージみかんトマト次はたんぱく質となる主菜か牛乳・乳製品をもう1品。さらにビタミンの補給源となる副菜か果物を1品足すと、栄養バランスが整います。○主食が「パン」のときステップ1ステップ1ステップ2ステップ2ステップ3ステップ3ステップ1ステップ2ステップ3■問合せ 健康増進課 健康増進担当 ☎72-6611Public Information DAIGO July 201712

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です