広報だいご No.725
14/22

やさしい福祉のはなし第3回保育所(園)について■問合せ 福祉課 社会福祉担当 ☎72-1117大子町の保育所(園)保育所(園)定 員所 在 地公立保育所頃藤保育所小生瀬保育所西保育所454545頃藤3701小生瀬4045芦野倉401私立保育園だいご保育園池田保育園90100大子554-2池田1806※入所(園)にあたっては以下の点をご確認ください。1.「保育を必要とする期間に限り」保育所(園)を利用できるため、小学校までの在所(園)を保障するものではありません。2.「保育を必要とする」ことが要件となりますので、以下のような理由だけでは入所(園)できません。 ☆ 子育てに手がかかるから ☆ 集団生活に慣れさせたいから ☆ 幼稚園より預かり時間が長いから3.保育所(園)の運営は利用者が自己負担分として納入する保育料(大子町は無料)だけでなく、その多くが税金でまかなわれています。そのため利用者には、公的に定められた手続と規則・各保育所(園)の決まりに基づく厳正な利用が求められます。保育所(園)とは 保育所(園)は、保護者が「働いている」・「病気の状態にある」・「介護を行っている」などやむをえない事情で、家庭での保育が十分に行えない状態にある乳幼児を、保護者の委託を受けて保育を行う施設です。保育所(園)等の申し込みの流れ ①申込手続       希望入所(園)月の前月10日(10日が土日祝日の場合は、その前の閉庁日)             までに福祉課へ申請書を提出 ②入所(園)審査会議  保育選考会(各保育所長・園長・福祉課で構成、毎月審査)    ③結果通知       福祉課から結果通知書及び認定証発行 ④面談         入所(園)決定の各保育所(園)で実施 ⑤登所(園)開始    ※ならし保育期間ありPublic Information DAIGO January 201914

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です