広報だいご No.731
2/20

町では、今年3月から、特産品の活用や町内飲食店等の利用による地域の活性化及び若者に対する結婚意識の喚起に値する取り組みとして、町内の公園、公共施設、観光施設等で行おうとする手作りの結婚式に対し、会場の手配や備品等の貸し出し、関係各所との連絡調整等の支援を行っています。4月27日には、当事業を活用して、大子町在住の菊池ご夫妻が、奥久慈憩いの森(高柴地内)でウエディングパーティーを開催しました。菊池ご夫妻は、自分たちが大子の豊かな自然を活かしたお祝いの場を作ることで、大子のすばらしさや結婚式場がない大子町でも「祝いの場」を作れることを知ってもらうきっかけとなり、結婚への意識喚起と町の活性化に貢献できればとの思いから、今回、奥久慈憩いの森での手作りのウエディングパーティー開催を決めました。ウエディングパーティーでは、豊かな自然の中、地元材を利用した木工体験や町内飲食店6店舗による飲食物の提供、町にゆかりのあるインディーズバンドの演奏など、町の魅力を活かした催しが行われました。当事業は、3ページの対象要件のすべてに該当する結婚式を対象としています。大子町で結婚式開催をご検討の際は、ぜひ、当事業をご活用ください。de大子 ウエディ Public Information DAIGO July20192

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です