広報だいご No.731
5/20
ニュースだいご自衛官募集相談員委嘱状交付式が開催され、菊池信一さん(左貫、11期目)、椎名力さん(浅川、9期目)、栁下豊子さん(小生瀬、8期目)、大森勝夫さん(頃藤、6期目)が委嘱状を受け取りました。任期は令和3年3月31日までの2年間です。春の地域安全運動に伴い、池田橋付近で、大子地区防犯協会街頭キャンペーンが行われました。防犯協会会長や町長、大子清流高校生らが、通行する車に対し防犯等の呼びかけを行いました。大子町女性コーラス「クール・タブリエ」の方々が、第42回全日本おかあさんコーラス関東支部大会への出場決定を町長へ報告しました。3月24日に日立市で行われた県大会において、優れた合唱を披露し、関東支部大会へ推薦される8団体に選ばれました。関東支部大会は、7月6日・7日に神奈川県で行われます。マルミトランスポート株式会社からプログラミング教育に関する教材、株式会社永伸商事から児童向け図書がそれぞれ寄贈されました。「未来の夢応援債」は、常陽銀行が受け取った手数料の一部で図書やスポーツ用品を購入し学校等に寄贈するサービスが追加された、資金調達のための金融商品です。町長は「末永く大切に使う。子どもたちにも伝えていきたい」と感謝を述べました。4月19日5月8日4月19日4月23日自衛官募集相談員委嘱状交付式大子地区防犯協会街頭キャンペーン全日本おかあさんコーラス関東支部大会出場に係る表敬訪問寄贈サービス付私募債「未来の夢応援債」による寄贈品贈呈式5Public Information DAIGO July2019
元のページ