広報だいご_お知らせ版_No.182
1/8
-回覧ではありません。一部ずつお取りください。- 1 健康づくりポイント事業 健康づくり事業に参加してポイントを貯めると記念品がもらえる「平成30年度健康づくりポイント事業」に参加しませんか?この事業は,町民の健康づくりへの動機付けと運動習慣の定着を目的としています。健康づくりポイント事業に参加して,みんなで健康になりましょう。 ●対象者 平成31年3月31日時点において20歳以上の方で,町に住所がある方 ●カードを作る ▽申込期限 平成31年1月31日(木) ▽発行場所 保健センター(健康増進課),集団健診会場,中央公民館(教育委員会事務局生涯学習担当),各コミュニティセンター(※不在の時もありますので電話で御確認ください。) ●ポイントを貯める ▽期 限 平成31年3月29日(金) ▽対象事業 健診や人間ドックなどの健康診査,健康まつり,疾病予防教室,料理教室,健康教室,歩く会,ヨガ,グラウンドゴルフ大会等 ※対象事業の詳細や実施日程等は,健康増進課にお問い合わせください。 ●記念品と交換する ▽期 間 平成30年10月1日(月)から平成31年3月29日(金)まで ▽記 念 品 ・5ポイント以上:健康グッズ(1,000円相当) ・8ポイント以上:健康グッズ(2,000円相当) ・12ポイント以上:選べる特産品(大子産米,奥久慈しゃも,常陸大黒製品) ・各ポイントに応じた温泉施設利用券(5P=2枚,8P=4枚,12P=6枚) ※森林の温泉,フォレスパ大子及び道の駅「奥久慈だいご」浴場で使用できます。 上のいずれかまでポイントが貯まったら,カードに必要事項を記入して,健康増進課へ提出してください。1人1回,記念品と交換ができます。特産品については,後日送付します。 問合せ 健康増進課 ℡72-6611 第7回シルバーグラウンド・ゴルフ大会 ●日 時 10月17日(水) 予備日10月18日(木) 受付開始7:30 開会式8:15 競技開始8:45 ●場 所 大子広域公園多目的運動広場特設コース他 ●参加資格 町に住所を有する満65歳以上の方(基準日:大会当日) ●参 加 料 500円(10月9日以降の参加取消しは返還しません。) ●定 員 192人(原則男女各96人) ●申 込 み 教育委員会事務局生涯学習担当(中央公民館内)に参加申込書がありますので,9月18日(火)から10月4日(木)までの期間に参加料を添えて申し込んでください。電話での申込みはできません。 ●競技方法 32ホールの個人戦ストロークプレー 問合せ 教育委員会事務局生涯学習担当 ℡72-1148
元のページ