広報だいご_お知らせ版_No.182
5/8
広報だいご お知らせ版 平成30年8月20日 掲載した役場各課の電話番号は,直通番号です。 5 FITフォトコンテスト 大子町も構成員となっている「FIT構想推進協議会」では,「FITフォトコンテスト」を 開催しています。FIT地域の魅力を再発見する機会となりますので,ぜひ御参加ください。 FIT地域内(F:福島県,I:茨城県,T:栃木県)の自然・文化・食などをテーマに写真を撮り,応募してください。入選者には,FIT地域内の旅館・ホテルのペア宿泊券などの豪華賞品を贈呈します。 ●期 限 12月31日(月) ●申込み ①FIT地域内の自然・文化・食など,当該地域の魅力を伝える写真を撮影する。 ②撮影した写真を添付し,メールやインスタグラム等により事務局に応募する。 問合せ FIT構想推進協議会事務局(福島県企画調整部地域振興課内) ℡024-521-7118 URL http://www.fit-area.jp/ 犬猫殺処分ゼロを目指すシンポジウム ●テーマ 笑顔に変えられるのは“わたし” ~ともに幸せに暮らせる社会をめざして~ ●日 時 9月24日(月・祝)13:00~16:30 ●場 所 茨城県県南生涯学習センター 多目的ホール(土浦市大和町9-1ウララビル5階) ●内 容 ・動物愛護表彰式典 ・基調講演「幸せな共生に向けて」 ・パネルディスカッション「ともに幸せに暮らせる社会をめざして」 ●申込み 茨城県犬猫殺処分ゼロを目指すプロジェクトのホームページからお申し込みください(http://zero.pref.ibaraki.jp/)。申込みは先着順で,定員になり次第締め切ります。 問合せ <参加申し込みについて> 犬猫シンポジウム事務局 ℡029-297-9520(平日9:00~17:30) <シンポジウムについて> 茨城県保健福祉部生活衛生課 ℡029-301-3415(平日8:30~17:15) バドミントン教室 バドミントンは手軽に楽しめるスポーツです。教室に参加して体験してみませんか。 ●日 時 9月2日(日),5日(水),9日(日),12日(水) 19:30~21:30 ●場 所 リフレッシュセンター ●対象者 一般町民及び大子町バドミントン連盟登録者 ●内 容 ・バドミントンの基本 ・試合形式での練習 ●参加費 無 料 ●その他 ラケット,体育館シューズを持参してください。なお,ラケットをお持ちでない方はお貸しします。 ●申込み 8月29日(水)までに教育委員会事務局生涯学習担当(℡72-1148,中央公民館内)にお申し込みください。 問合せ 大子町体育協会バドミントン連盟 ℡090-4958-7551(鴨志田) 第64回大子町民卓球大会 ◆日 時 9月17日(月・祝)8:30集合 ◆場 所 リフレッシュセンター ◆参加費 無 料 ◆申込み 9月10日(月)までに卓球連盟菊池まで連絡をお願いします。 ◆種 目 一般男子,一般女子,初心者の部 問合せ 大子町体育協会卓球連盟 会長 菊池泉℡090-3082-2055
元のページ