広報だいご お知らせ版 No.209
1/18
2019.11.8●お知らせ版 1 水道料金の支払方法を変更します 令和元年9月30日をもちまして,スマートフォン用アプリ「ヤフーアプリ」による収納事業が「PayPay」収納へ継承されました。このため,水道料金の支払方法が,次のとおり変更となります。 1 口座振替払 メーターを検針した翌月15日に,お客様が指定した預貯金口座から自動振替でお支払いいただく方法 【対象】常陽銀行,筑波銀行,常陸農業協同組合,茨城県信用組合,中央労働金庫の本支店又はゆうちょ銀行のいずれかに預貯金口座をお持ちのお客様(事前に金融機関窓口で手続が必要です。) 2 納入通知書払 (1) お客様が,水道課から発行された「水道使用料金納入通知書兼領収証書」を金融機関等の窓口へ持参してお支払いいただく方法 【対象店舗】「水道使用料金納入通知書兼領収証書」に記載された取扱金融機関やコンビニエンスストア (2) スマートフォン用アプリ「LINE」又は「PayPay」を用いて,「水道使用料金納入通知書兼領収証書」に印刷されたバーコードを読み込んで,電子マネーでお支払いいただく方法 ※印刷されたバーコードが読み込めないとき等,支払えない場合があります。 ※いずれの支払方法でも,定められた手数料は水道事業が負担します。 問合せ 水道課 ℡72-2221 水道料金の訪問集金を廃止します 水道料金の納付方法として,一部のお客様に対し,集金員による訪問集金を行ってきましたが,令和2年3月31日をもちまして廃止します。 現在,集金員による訪問集金を利用しているお客様は,上の記事を参照して,支払方法の変更をお願いします。 問合せ 水道課 ℡72-2221 茨城県最低賃金改定のお知らせ ●茨城県最低賃金は令和元年10月1日(火)から「時間額849円」になりました。 問合せ 茨城労働局賃金室 ℡029-224-6216 ●最低賃金引上げに向けた支援策について ▽ワン・ストップ無料相談窓口 茨城働き方改革推進支援センター ℡0120-971-728 ▽業務改善助成金に関する問合せ 茨城働き方改革推進支援センター ℡0120-971-728 茨城労働局雇用環境・均等室 ℡029-277-8294 ▽キャリアアップ助成金に関する問合せ 茨城労働局職業対策課 ℡029-224-6219
元のページ