広報だいご お知らせ版 No.209
10/18

○対 象 町内に在住又は通勤、通学している高校生以上の方 ○受講料 受講料及び材料費は、当日に納入してください。受講生の都合による返金はしません。 ○申込方法 中央公民館に備付けの申込書に必要事項を記入の上、お申し込みください。申込みの手続は代理の方でも構いません。 ※電話での申込みはできません。 ○受付期間 11月15日(金)から定員になり次第終了(土日・祝日を除く。) ○受付時間 午前8時30分から午後5時15分まで ○留意事項 講師、会場等の都合により、講座の開催日時が変更になる場合があります。 問合せ 大子町大字池田2669 中央公民館 電話0295-72-1148(担当 佐川) 公民館講座申込書 私は公民館講座を受講するに当たり、講座運営上必要な範囲において、氏名、電話番号を公表することに同意の上、次のとおり申し込みます。 氏 名 フリガナ 性 別 年 齢 住 所 〒 電話番号 希望講座名 希望する講座にチェック □初めての切り絵講座 □七宝焼講座 □ワイヤーアクセサリー講座 申込みに当たって

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です