広報だいご お知らせ版 No.209
8/18
8 お知らせ版●2019.11.8 全国一斉「女性の人権ホットライン」強化週間 法務省と全国人権擁護委員連合会は,夫,パートナーからの暴力やストーカーなど女性をめぐる様々な人権問題に積極的に取り組むことを目的として,全国一斉「女性の人権ホットライン」強化週間を実施し,悩みを持った女性からの相談に応じます。 秘密は守られますので,安心して御相談ください。 ●日 時 11月18日(月)~11月24日(日) 8:30~19:00(土・日曜日は10:00~17:00) ●電話番号 ℡0570-070-810(全国共通ナビダイヤル) ●相 談 員 人権擁護委員・法務局職員 問合せ 水戸地方法務局人権擁護課 ℡029-227-9919 無料法律相談会 大子町消費生活センターでは,毎月1回法律の専門家による無料法律相談会を開催しています。消費者問題だけでなく,相続,離婚や隣近所とのトラブルなどについて,法律の専門家がお答えします。 ●相 談 員 山口康夫氏(前国士舘大学法学部教授) ●日 時 12月2日(月)10:00~12:00,13:00~15:00 ※相談は1件当たり1時間程度です。※日時は変更になる場合があります。 ●場 所 役場会議室 ※個別に御案内します。 ●定 員 各日4人(要予約・先着順) ●そ の 他 既に弁護士に依頼している案件,係争中や同一案件の繰り返し利用は御遠慮ください。 ●申 込 み 11月20日(水)から11月29日(金)まで(9:00~12:00,13:00~16:00)に大子町消費生活センターへ電話でお申し込みください。 問合せ 大子町消費生活センター ℡72-1124 第76回町民バドミントン大会 ●日 時 11月24日(日) 9:00~(受付8:30まで) ●場 所 リフレッシュセンター ●種 目 ダブルスの部(男子,女子,混合) ●参 加 費 一般:1,000円 大子町体育協会バドミントン連盟登録者:500円 ※参加費は当日徴収します。 ●申 込 み 11月20日(水)までに教育委員会事務局生涯学習担当(中央公民館内)へお申し込みください。 ●そ の 他 ラケット,体育館シューズ,昼食は各自で用意してください 問合せ 大子町体育協会バドミントン連盟 ℡090-4958-7551(鴨志田) 水戸ホーリーホックホームゲーム 「大子町招待デ―」 大子町の皆さんにプロスポーツを身近に感じてもらい,地域の活性化及びスポーツが生活に溶け込んだ活気のあるまちづくりの一助となるよう「大子町招待デ―」を開催します。 ●日 時 11月24日(日) 14:00キックオフ ●対戦相手 ファジアーノ岡山 ●場 所 ケーズデンキスタジアム水戸(水戸市小吹町2058-1) ●観覧方法 スタジアムの大子町ブース(正面玄関横)において,免許証,学生証など,大子町に在住,在学していることが証明できるものを提示してください。提示と引換えにメインサイド自由席チケットをお渡しします。 問合せ ㈱フットボールクラブ水戸ホーリーホック ℡0296-88-3900
元のページ