広報だいご お知らせ版 No.212
1/12

2019.12.20●お知らせ版1年末年始の休日について本年末から来年にかけての休日(閉庁日)を次のとおりお知らせします。●役場本庁舎,衛生センター(し尿処理)▽期間令和元年12月28日(土)~令和2年1月5日(日)※役場本庁舎においては,死亡届,婚姻届,出生届等は日直の職員が受領しますが,届出の内容に不備があるときは,受理日が変わることがありますので御了承ください。●環境センター(ごみ収集)▽期間令和元年12月28日(土)~令和2年1月5日(日)※令和元年12月30日(月)と令和2年1月4日(土)に限り,ごみの持込みを受け付けます。受付時間は,8:45~11:30,13:10~16:00です。受付時間内の持込みに御協力ください。●中央公民館,リフレッシュセンター,各コミュニティセンター,図書館「プチ・ソフィア」,文化福祉会館「まいん」▽期間令和元年12月29日(日)~令和2年1月3日(金)●斎場▽期間令和2年1月1日(水)~1月3日(金)町営温泉施設の町民特別割引について町営温泉施設(大子温泉保養センター森林の温泉,道の駅「奥久慈だいご」大子町観光物産館)の利用料金を町民の方に限り特別割引料金(半額相当)で利用できる期間を設けますので,ぜひ御利用ください。●利用施設大子温泉保養センター森林の温泉道の駅「奥久慈だいご」大子町観光物産館浴場●利用期間令和2年2月1日(土)~2月29日(土)※施設の休館日を除く。●利用料金御本人の支払は,特別割引料金(半額相当)▽森林の温泉・平日(大人350円,高齢者170円,子供170円)・休日(大人500円,高齢者250円,子供250円)・夜間(大人250円,高齢者120円,子供120円)▽道の駅(大人250円,子供150円)●その他住所が確認できるマイナンバーカード,運転免許証,健康保険証等を御持参ください。問合せ観光商工課℡72-1138大子温泉保養センター森林の温泉℡72-3200道の駅「奥久慈だいご」大子町観光物産館℡72-6111

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です