広報だいご お知らせ版 No.196
11/12
広報だいご お知らせ版 平成31年4月5日 掲載した役場各課の電話番号は,直通番号です。 11 町民無料バスみどり号 ゴールデンウィーク中の運行について 今年度のゴールデンウィーク中の運行は,次のとおりですので御注意ください。 月曜日 火曜日 水曜日 金曜日 4月29日 運休 4月30日 運行 5月1日 運行 5月3日 運休 5月6日 運休 問合せ まちづくり課 ℡72-1131 ゴールデンウィーク中の 放射性物質測定について 町内で栽培及び採取された農畜林水産物を直売所等で販売する際は,事前に検査が必要です。 山菜等の出荷時期を迎え,例年放射性物質の測定依頼が多くなることから,ゴールデンウィーク中の測定については,事前予約により次のとおり実施します。 ●日 時 4月30日(火)・5月3日(金) 9:00~16:00 ●申込み 4月25日(木)までに予約してください。 (受付時間 平日8:30~17:15) ※事前予約がない場合,測定は実施しません。 申込み・問合せ 農林課農林担当 ℡72-1128 住宅用火災警報器で 助かる命があります 今年町内で発生した火災は8件に上り,1名の死者が発生しています(3月20日現在)。 火災は決して他人事ではなく,どこの家庭にも起こり得ることです。就寝中でも住宅用火災警報器があれば,いち早く火災に気付くことができます。住宅用火災警報器は全ての住宅に設置が義務付けられています。もしものときに火災から命を守るために,寝室に住宅用火災警報器を設置しましょう。 問合せ 消防本部予防課 ℡72-0119 物忘れ(認知症)相談 地域包括支援センターでは,物忘れや認知症に関する相談日を設けています。最近物忘れが気になるようになった方や認知症の症状のある方を介護している方は,お気軽に御相談ください。 ●日 時 4月24日(水)・5月22日(水)・6月26日(水) 13:00~16:00 ●担当者 地域包括支援センター職員 ●場 所 役場 第1分室1階 地域包括支援センター ●申込み 相談日の前日までに電話等で地域包括支援センターへお申し込みください。 問合せ 地域包括支援センター ℡72-1175 町広報紙・ホームページへの有料広告募集 お店のPRやイベントの告知などに 幅広く御活用ください。 ●広報だいご 縦4.5㎝×横8.5㎝ 月額10,000円 ●お知らせ版 縦4.5㎝×横8.5㎝ 月額8,000円 ※お知らせ版は,発行1回当たりの月額です。 ●HP 縦40ピクセル×横150ピクセル 月額5,000円 問合せ 総務課総務担当 ℡72-1114
元のページ