広報だいご お知らせ版 No.203
10/10
10 お知らせ版●2019.7.22 次回の発行は,8月5日(月)です。 大子町 炬火リレーを行います 第74回国民体育大会の総合開会式で使用する大子町の炬火「奥久慈 清流 勇者の火」のリレーを行います。約70人の走者が,リレーにより引き継ぎながら町内を走りますので,応援をお願いします。 「奥久慈大子花火大会と灯籠流し」と同日に行いますので,混雑が予想されます。皆さんの御協力をお願いします。 ●日 時 8月14日(水)16:00スタート (「奥久慈大子花火大会と灯籠流し」が延期の場合は8月20日(火)) ●場 所 スタート:文化福祉会館「まいん」 ゴール:大子町役場 ●炬火リレーコース ※詳細については調整中のため,一部変更になる場合があります。 ・炬火とは オリンピックの聖火にあたるもので,いきいき茨城ゆめ国体・いきいき茨城ゆめ大会のシンボルとなります。町では,各小中学校で「マイギリ」により炬火の採火(火をおこすこと)を行いました。その火を1つにする集火の式を行い,大子町の炬火「奥久慈 清流 勇者の火」にします。 問合せ 教育委員会事務局国体推進室 ℡72-1148 主な町施設の電話番号(市外局番0295) 大子町役場 代表 72-1111 教育委員会事務局学校教育担当 79-0170 保健センター(健康増進課) 72-6611 学校給食センター 72-0649 消防本部 72-0119 中央公民館(生涯学習担当) 72-1148 水道課 72-2221 図書館プチ・ソフィア 72-6123 環境センター 72-3042 斎場 72-4000 衛生センター 72-3076 社会福祉協議会 72-2005
元のページ