広報だいご お知らせ版 No.203
9/10
2019.7.22●お知らせ版 9 消費税・地方消費税率引上げに伴い「プレミアム付商品券」を販売します 消費税率の引上げが家計に与える影響を緩和するとともに,地域の消費を下支えするためにプレミアム付商品券を販売します。 ※大子町商工会等で例年販売している「大子町プレミアム商品券」とは別の商品券です。 ●対 象 者 ①令和元年度の住民税(均等割)が課税されていない方 ※住民税が課税されている方に扶養されている方(生計を一にする配偶者,扶養親族等),生活保護の受給者等は対象外です。 ②平成28年4月2日から令和元年9月30日までに生まれた子がいる世帯の世帯主 ●商 品 券 ①住民税非課税の方:購入対象者1人につき25,000円(販売額20,000円) ②子育て世帯主の方:平成28年4月2日から令和元年9月30日までに生まれた子1人につき 25,000円(販売額20,000円) ※500円券が50枚付いています。5,000円(販売額4,000円)単位で購入すること もできます。 ※①②両方の要件に該当する方は,両方の立場で商品券を購入することができます。 ●申請方法 ①住民税非課税の方:7月24日(水)頃に対象者へ申請書を郵送します。11月29日(金)までに申請してください。9月中旬以降に順次,申請者へ購入引換券を郵送します。 ②子育て世帯主の方:申請は不要です。9月中旬以降に対象者へ購入引換券を郵送します。 ●購入方法 大子町商工会(大子町池田2732-3,℡72-0191)で,現金と購入引換券を持参して購入してください。 ●販売期間 10月1日(火)~令和2年1月31日(金) 9:00~16:00(土日・祝日を除く。) ●使用期間 10月1日(火)~令和2年2月29日(土) ※取扱店舗は,町内約300店舗を予定しています。 問合せ 観光商工課 ℡72-1138 <住民税非課税の対象者について> 税務課町税担当 ℡72-1116 <子育て世帯の対象者について> 福祉課社会福祉担当 ℡72-1117 大子町プレミアム商品券の 販売を開始します 8月1日(木)から大子町商工会を始め町内43店舗で大子町プレミアム商品券を販売します。販売開始時間は店舗によって異なります。 1冊10,000円(500円券×22枚)で販売されます。1人50,000円(5セット)まで購入できます。商品券は町内のお店約300店舗で使用できます。 商品券の利用店等,御不明な点がありましたら,大子町商工会へお問い合わせください。 問合せ 大子町商工会 ℡72-0191 棚倉夏まつり たくさんの出店が並び,ステージイベントも開催されます。 ●日 時 8月14日(水) 15:00~21:00 (雨天決行) ●場 所 浅川口交差点~宗田薬店前 ●駐 車 場 亀ヶ城公園内,城跡北駐車場,城跡南駐車場,藤田建設工業(株)駐車場,(有)鈴木銃砲火薬店駐車場(関口セブンイレブン脇),棚倉町立図書館駐車場 ●交通規制 会場は午後2時から午後10時まで通行止めとなります。御協力をお願いします。 問合せ 棚倉まつり実行委員会(棚倉町商工会内) ℡0247-33-3161
元のページ