広報だいご お知らせ版 No.204
4/11
4 お知らせ版●2019.8.5 パパ・ママ教室 新米パパ・ママや,既に子どもはいるけれどもう一度勉強したいパパ・ママを対象に開催します。妊娠や育児の講話を聞き,パパ・ママ2人でのストレッチや沐浴のデモンストレーションなどを行います。 教室は2日間で,参加費は無料です。ママだけの参加やお子さんと一緒の参加も歓迎します。 ●日 時 1日目:9月4日(水)18:15~20:00 2日目:9月18日(水)18:15~19:45 ●場 所 保健センター ●内 容 ▽1日目(体操をするので,動きやすい服装でお越しください。) 妊娠中と出産までの経過,妊娠中の食生活,妊婦体操と出産の呼吸法(実技),ビデオ「赤ちゃん このすばらしき命」 ▽2日目 赤ちゃんの沐浴(デモンストレーション),育児についての話,ビデオ「お父さんへのメッセージ」 *パパの妊婦体験も実施します。妊娠中のママのことを一緒に学びましょう! ●申 込 み 9月3日(火)までに健康増進課へお申し込みください。 問合せ 健康増進課 ℡72-6611 ひとり親家庭応援「パソコン初級講習会」 ●内 容 ひとり親家庭の母,父及び寡婦の方の自立を応援するために,就職に必要な知識や技術を身につける就業支援パソコン講習会です。 ・エクセルの基本操作,データ入力,表作成,簡単な関数等 ・ワードの基本操作,書式設定,簡単な文書作成等 ●日 時 (1) 9月28日(土),10月12日(土) 9:30~15:30 (2) 10月26日(土),11月9日(土) 9:30~15:30 ●場 所 クリエートパソコン教室(水戸市北見町8-12) ※無料駐車場有り ●定 員 各15人(応募者多数の場合は抽選) ●託 児 2歳以上(事前予約が必要) ●対 象 者 ひとり親家庭の母,父及び寡婦で,2日間必ず出席できるパソコン初心者 ●参 加 費 1,000円(資料代) ●申込締切 (1) 9月13日(金) (2) 10月11日(金) 申込み・問合せ (社福)茨城県母子寡婦福祉連合会 茨城県母子家庭等就業・自立支援センター ℡029-233-2355 あなたも里親になりませんか 県では,親の病気や虐待などで,生まれた家庭で暮らせない子どもが,温かな家庭雰囲気で生活できるように,里親制度を積極的に推進しています。里親に関心がある方は御連絡ください。 詳しくは,茨城県青少年家庭課ホームページを御覧ください。 問合せ 茨城県中央児童相談所 里親担当 ℡029-221-4150 排水設備主任技術者講習会 及び資格認定試験 ●日 時 講習会:9月18日(水) 試験:10月31日(木) ●場 所 茨城県建設技術研修センター ●申込み 8月19日(月)までに生活環境課へお申し込みください。 問合せ 生活環境課 ℡76-8802
元のページ