広報だいご お知らせ版 No.204
6/11

2019.8.5●お知らせ版 5 おさがりバザール 大子町子育て支援センターでは,捨てるにはもったいない不要になった子ども服,育児グッズ,おもちゃ,マタニティなどをお預かりし,‘あげたり もらったり’の活動「おさがりバザール」を行っています。どなたでも参加できます。皆さんのお越しをお持ちしています。 ●おさがり品のお預かりについて ▽お預かり期間 8月19日(月)~9月3日(火) ▽集めているもの 子ども服(ベビー服~160cm),スタイや帽子などの小物,マタニティ,おもちゃ,ベビー用品 など ▽回収できないもの 穴や汚れが酷いもの,破損しているもの,ぬいぐるみ など ▽お預かりの注意事項 ・トラブルを避けるため,一度お預かりした品物は基本的にはお返しできません。 ・品物は名前を消してお持ちください。 ●おさがりバザール開催決定 ▽日 時 9月3日(火)~6日(金) 9:00~17:00(3日は11時開始,6日は13時終了) ▽場 所 文化福祉会館「まいん」 2階 第3子育て支援室 問合せ 大子町社会福祉協議会 大子町子育て支援センター ℡72-1120 図書館「プチ・ソフィア」 無料で本,雑誌の貸出しを行っています。1人5冊まで2週間利用できます。 休館日は毎週月曜日と木曜日です。開館時間は午前10時から午後6時までです。 ●新しく入った本 ▽一般書 「茨城平成時代年表」茨城県近現代史研究会編 「日帰り大人の小さな旅 千葉・茨城特別編集版」昭文社 「茨城の妖怪図鑑」中沢健著,山口敏太郎監修 「お金と命を守る!特殊詐欺撃退 アポ電,オレオレ詐欺,投資詐欺,還付金詐欺に絶対騙さ れない!」宝島社 「未来の地図帳 人口減少日本で各地に起きること」河合雅司著 「最高のチャーハン50 パラパラじゃなくていい!」しらいのりこ著 「一分」坂岡真著 「希望の糸」東野圭吾著 その他 ▽児童書 「かいけつゾロリうちゅう大さくせん」原ゆたか作 「へんしんバス」あきやまただし作 その他 ※ホームページで図書館「プチ・ソフィア」の蔵書が検索できます。 http://www.lib-eye.net/daigo/ 問合せ 図書館「プチ・ソフィア」 ℡72-6123

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です