広報だいご お知らせ版 No.204
9/11
8 お知らせ版●2019.8.5 大子町定住促進教育ローン支援助成金 町では,若者の定住を促進するため,教育ローンの借入れを行った方に最大100万円を助成します。 ●助成対象者(次の全てに該当する方) ・教育ローンを借りている。 ・子が平成30年度中に大学等(※1)を卒業した。または,今年度以後に大学等を卒業する。 ・子が,大学等を卒業した年の12月末(※2)までに大子町にUターンし,その後5年以上定 住する意思がある。 ・所得が1,000万円以下で,世帯全員が町税等を滞納していない。 ※1 大学のほか,大学院,短期大学,専門学校及び高等専門学校(18歳以上に限る。)を含みます。 ※2 4月から12月までの間に大学等を卒業した方については,大学等を卒業した年の翌年の12月末までです。 ●助成金の額 大学等の卒業時点における借入残高の1/2の額と100万円のうち,いずれか少ない額 ●申 込 み ▽平成30年度中に子が大学等を卒業した方 令和元年12月末までにまちづくり課へ登録申込みをしてください。 ▽令和元年度以後に子が大学等を卒業する方 卒業する年の12月末までにまちづくり課へ登録申込みをしてください。 問合せ まちづくり課 ℡72-1131 空き家の片付けやリフォームを行う方を支援します 町では,空き家バンク(※)の更なる活用を通して,移住・定住の促進を図るとともに空き家問題を解消するため,空き家の片付けを行う所有者の方やリフォームを行う入居者の方を支援しています。具体的には,空き家バンクに登録されている空き家の片付けをする所有者の方への空き家片付け支援補助金と,リフォームをする所有者又は入居者の方への空き家バンクリフォーム助成金です。ぜひ積極的に御活用ください。 ●空き家に関する支援策の新設 支援策 空き家片付け支援補助金 空き家バンクリフォーム助成金 対象者 空き家バンクに登録されている空き家の所有者 空き家バンクに登録されている空き家の所有者 空き家バンク制度を利用し入居後1年以内の空き家入居者 対象経費 空き家の家財撤去や敷地の除草作業に要する経費 町内業者に発注して行う20万円以上の空き家のリフォームに要する経費 交付額 5万円 対象経費の2分の1で,最大50万円 対象経費の2分の1で,最大70万円 交付の制限 1物件につき1回 1物件につき1回 1人につき1回 ※空き家バンクとは 空き家等(空き家及び空き地)の賃貸又は売却を希望する所有者などからの申込みにより登録された情報を,空き家等の利用を希望する方に対して,町が提供する制度のことです。「空き家等を誰かに貸したい,売りたい」と考えている所有者の皆さん,空き家バンクに登録してみませんか。 問合せ <空き家バンク・空き家片付け支援補助金に関すること> まちづくり課 ℡72-1131 <空き家バンクリフォーム助成金に関すること> 建設課 ℡72-2611
元のページ