広報だいご お知らせ版 No.207
4/15

4 お知らせ版●2019.9.20 定期予防接種を受けましょう ワクチンで防げる病気があります。予防接種でお子さんや周りの人たちを守りましょう。 定期予防接種対象者で,まだ接種が済んでいないお子さんの保護者は,母子健康手帳予防接種記録を確認の上,県内の医療機関で接種してください。なお,接種年齢が過ぎた場合は,接種費用は自己負担となりますので御注意ください。また,予診票が届いていない方又は予診票を紛失してしまった方は,健康増進課へ御連絡ください。 定期予防接種 標準的な年齢・回数 接種年齢 ヒブ 初回接種 生後2か月~7か月に至るまでに3回 追加接種 初回接種後7か月以上の間隔をおいて生後12か月以降に1回 生後2か月以上5歳未満 小児用肺炎球菌 初回接種 生後2か月~7か月に至るまでに3回 追加接種 初回接種後60日以上の間隔をおいて1回 生後2か月以上5歳未満 四種混合 1期初回 生後3か月~1歳に至るまでに3回 1期追加 初回接種後1年~1年半の間に1回 生後3か月以上7歳6か月未満 B型肝炎 生後2か月~9か月に至るまでに3回 生後2か月以上1歳未満 BCG 生後5か月~8か月に至るまでに1回 1歳未満 水痘 初回接種 1歳~1歳3か月に至るまで 追加接種 初回接種後6か月~12か月に至るまでに1回 1歳~3歳未満 麻しん・風しん混合(MR) 1歳以上2歳未満 1回 5歳以上7歳未満の者で小学校就学前の1年間に1回 日本脳炎 1期初回 3歳~4歳に至るまでに2回 1期追加 4歳~5歳に至るまでに1回(初回2回接種後6か月以上おおむね1年おいて) 生後6か月以上7歳6か月未満 2期 9歳~10歳に至るまでに1回 9歳以上 13歳未満 二種混合(DT) 11歳から12歳に至るまでに1回 11歳以上 13歳未満 ヒトパピローマ ウイルス感染症 (子宮頸がん予防) 中学1年生の間に3回 小6~高1相当の女子 ※未満とは,誕生日前日までをいいます。 ※日本脳炎については,特例対象者(平成19年4月1日以前に生まれた20歳未満の者)は,接種年齢を超えても定期接種として取り扱える場合があります。 ※ヒトパピローマウイルス感染症予防ワクチンは現在,積極的にはお勧めしていませんが,接種を希望する場合は有効性とリスクを理解した上で受けてください。 ※任意予防接種のロタウイルス,おたふくかぜについては,全額助成(自己負担無)で接種できます。 問合せ 健康増進課 ℡72-6611

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です