ブックタイトル大子町第5次総合計画 後期基本計画 平成27~31年度

ページ
30/180

このページは 大子町第5次総合計画 後期基本計画 平成27~31年度 の電子ブックに掲載されている30ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

大子町第5次総合計画 後期基本計画 平成27~31年度

第5節チャレンジ農林畜産業の所得向上戦略序論【第2章】基本構想の概要【第5項】7つの重点戦略戦略の目的本町は,お米コンテストで日本一となった米をはじめ,奥久慈りんごや奥久慈茶,常陸牛や奥久慈しゃもなど,多くの農林畜産物に恵まれています。これらの生産体制を支援するとともに,さらに付加価値を高め地域ブランドの定着化を進めることにより農林畜産業の所得向上を図ることとしました。施策展開の方向認定農業者を中心として,担い手の育成とその確保に努めるとともに,農業生産法人等への農地の集積を進め生産の効率性を高めます。また,安全で安心な高品質の農産物づくりを支援するとともに,学校給食の地元食材利用を高めるなど農産物の地産地消運動を推進します。さらに,常陸牛や奥久慈しゃもの地域ブランドの定着化を図ることにより畜産業の振興を図ります。森林湖沼環境税を効果的に活用して,間伐の推進や作業道の開設を進めることにより,水源のかん養,環境保全などの多面的機能を有する森林環境の整備を促進します。●担い手の確保???????????????????基本計画第2章第1項第1節(前期の取組)認定農業者の新規認定や新規就農者,また法人化については関連機関と連携して取り組みました。●農地の適正管理と流動化の推進???????????基本計画第2章第1項第1節(前期の取組)適正な農用地の管理に努め,随時個別案件を受け付け,農業振興地域除外申請の手続きを行いました。農地の集積と流動化については,利用権設定など,担い手への集約を進めてきました。●安全・安心な農産物の高付加価値化と地産地消????基本計画第2章第1項第1節(前期の取組)農産物の付加価値化のためブランド認証制度をスタートし,優れた農産物や加工品を認証し,魅力的な商品のPRに取り組みました。22