ブックタイトル大子町第5次総合計画 後期基本計画 平成27~31年度

ページ
54/180

このページは 大子町第5次総合計画 後期基本計画 平成27~31年度 の電子ブックに掲載されている54ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

大子町第5次総合計画 後期基本計画 平成27~31年度

後期施策の具体的内容1生きがいづくり及び社会参加の促進〇シルバー人材センターの周知活動を進め認知度を上げ,会員の拡大を目指します。〇各種老人クラブの活動の支援や高齢者大学の開催を通じて高齢者の生きがいづくりと社会参加を促します。後期基本計画【第1章】住みよいまちづくり【第1項】健やかに暮らせるまちづくり2健康づくり及び介護予防の促進〇地域包括支援センターが中核となり,介護予防のための知識の普及啓発や相談支援体制の充実に努めるとともに,保健・福祉・医療関係機関の相互の連携を図りながら個人の状況に応じた介護予防策を講じます。〇町内の各地域において,介護予防やシルバーリハビリ体操を普及させるための体操指導士の育成支援に努めます。また,だいご健康アドバイザーとの連携を進めていきます。○フォレスパ大子での温泉を活用したアクアビクスや,ボランティア団体との連携により町の施設を活用し,高齢者の健康づくり・介護予防運動を推進します。3介護サービスの充実〇3年ごとの介護保険事業計画策定に合わせて,制度内容周知のための全戸配布の広報を実施します。〇適切な介護サービスが利用できるように,介護保険制度の周知や介護サービス情報の継続的な提供に努めるとともに,保健・医療関係との相互連携を進めます。〇今後の要介護者の増加に対応するため,介護サービスの充実に努めます。〇住み慣れた環境の中で安心して生活ができるように,通所介護や訪問介護など,居宅サービスの充実に努めるとともに,要介護者の状況に応じた対応をするため,保健・福祉・医療関係組織の相互連携強化を図ります。〇高齢者サービスの情報誌の活用方法について広く周知していくとともに,内容の充実に努めます。4地域における見守り体制の充実〇緊急通報システムの設置による見守り体制の拡充を図ります。〇安心コール事業の拡充により,孤独感の解消と安否確認体制の拡充を図ります。〇見守り協定により,地域社会全体で支え合う体制を構築します。〇栄養管理と安否確認のための配食サービスの充実を図ります。〇区長や民生委員・児童委員,老人クラブなどと連携を図り,高齢者を地域で支える体制づくりに努めます。〇認知症に関する相談体制の強化と,正しい知識の啓発に努め,認知症患者を地域で支える体制づくりを推進します。〇独居高齢者の増加による需要増への対応と個々のニーズに対応できる配食サービス事業を展開し,あわせて安否確認ができるよう民間業者との連携強化に努めます。46