ブックタイトル大子町第5次総合計画 後期基本計画 平成27~31年度

ページ
78/180

このページは 大子町第5次総合計画 後期基本計画 平成27~31年度 の電子ブックに掲載されている78ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

大子町第5次総合計画 後期基本計画 平成27~31年度

〇平成28年度運用開始を目指し,「いばらき消防指令センター※」の整備を推進します。3救急救助体制の強化〇救急救命士の処置拡大や高度化する救急業務に対応するため,救急隊員教育の実施及び救急資機材等の整備に努めます。〇継続的に救急救命士を養成することにより救命率の向上に努めます。〇町民に対して応急手当講習会を開催し,バイスタンダーの育成を図ります。〇救命の効果を高めるため心停止から5分以内に電気ショックが実現できるようAEDの戦略的な設置に努めます。○救助工作車及び救助用資機材等の計画的な更新整備に努めます。後期基本計画【第1章】住みよいまちづくり【第2項】安全・安心に暮らせるまちづくり後期基本計画の数値目標区分計画策定時平成31年度担当課住宅用火災警報器の設置率25.0% 100.0%消防本部防火水槽(40m3以上)の整備数221基230基消防本部救急救命士の養成者数10人13人消防本部参考データ救急出動件数の推移(単位:件)年平成平成平成平成平成平成平成平成平成平成原因17年18年19年20年21年22年23年24年25年26年内訳急病461 468 467 466 485 458 525 532 520 474交通事故76 76 67 79 56 66 59 74 74 78一般負傷111 96 90 86 95 109 89 106 108 115転院搬送132 154 172 159 159 157 151 154 134 173その他24 30 27 37 27 29 19 23 28 29合計804 824 823 827 822 819 843 889 864 869*集計期間:各年1月1日~12月31日【資料:消防本部】※いばらき消防指令センター県内20消防本部の119番受付,出場等を指令する場所(茨城県水戸市内原町1395番地の1)70