広報だいご お知らせ版 No.261
2/8

ひとり親家庭の皆さんへ3月は自殺対策強化月間ですTEL 029-265-5515(代表)TEL 0295-52-1157(代表)平日8:30~17:15TEL 0295-72-6611※過去に当給付金を受給した方は対象外となりますのでご注意ください。詳細はお問い合わせください。※准看護師養成機関を修了後、引き続き看護師養成機関に修学する場合には、4年を超えない範囲で支給可能です。茨城県では、就職に有利な看護師、保育士や介護福祉士等の資格を取得するために、養成機関で1年以上修学する場合、「高等職業訓練促進給付金等事業」として給付金を支給します。■対象者以下のいずれも満たすひとり親家庭の父母①児童扶養手当受給者または同様の所得水準にある方②養成機関において1年以上のカリキュラムを修業し、対象資格の取得が見込まれる方③就業または育児と修業の両立が困難である方■対象資格①看護師(准看護師を含む。)②保育士③介護福祉士④作業療法士⑤理学療法士⑥歯科衛生士⑦美容師⑧社会福祉士⑨製菓衛生士⑩調理師⑪シスコシステム認定資格⑫LPI認定資格⑬その他■支給額住民税非課税世帯:月額100,000円修学期間の最後の1年間については、140,000円住民税課税世帯:月額70,500円修学期間の最後の1年間については、110,500円■支給期間修学する全期間(上限4年)※本事業を利用するためには、就学前に受給資格の審査や資格取得の見込み等について、事前相談を行うことが必要です。来年度、養成機関での修学を検討している方は、3月中に県北県民センター地域福祉室までご相談ください。県内の自殺者数は減少傾向にありますが、昨年は454人(速報値)という深刻な状況です。県では3月の自殺対策強化月間に合わせ、自殺予防に関する普及啓発キャンペーンを実施しています。つらいこと、苦しいことはひとりで抱えず、相談窓口をぜひご利用ください。あなたには相談できる人がいます。■主な相談窓口〇茨城いのちの電話水戸つくばフリーダイヤルTEL 0120-783-556(毎月10日8:00~翌日8:00)○いばらきこころのホットライン平日土日フリーダイヤル℡0120-236-556(9:00~12:00/13:00~16:00)※年末年始休〇メンタルサポートステーションきらり月曜~土曜日TEL 0295-72-5933(10:00~17:00)〇ひたちなか保健所保健指導課平日8:30~17:15常陸大宮支所平日8:30~17:15〇大子町役場健康増進課TEL 029-350-1000(原則毎日24時間)TEL 029-855-1000(原則毎日24時間)℡029-244-0556(9:00~12:00/13:00~16:00)※祝祭日・年末年始休2ページお知らせ版2022/2/21発行問合せ県北県民センター地域福祉室母子・父子自立支援員TEL0294-80-3321※秘密は守られます。お気軽にご利用ください。※掲載した以外にも相談窓口があります。詳しく知りたい方は、健康増進課まで問い合わせください。問合せ健康増進課TEL72-6611

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る