広報だいご お知らせ版 No.261
3/8

一昨年来の新型コロナウイルス感染症の拡大によって、減少傾向にあった自殺者が増大し、ことに女性や年少者に大きな影響を与えており、経済的なひっ迫や人間関係の希薄化によって孤立化が進んでいます。このような生きることのつらさを抱える社会において、どのように生きていくかをともに考え、支え合っていきたいと願っています。■日時3月5日(土)13:30~15:00(開場13:00)■場所Zoom開催■講演名社会的孤立と自殺問題~コロナ禍の社会を生き抜くために~■講師土井隆義氏(筑波大学人文社会系教授)■主催社会福祉法人茨城いのちの電話■申込みインターネット告知サイト(https://zoom.us/webinar/register/WN_rm4WaQPRRTGg5gXUL1nesw)茨城いのちの電話は、自殺予防を目的としたボランティア活動です。電話という手段で、対話し、悩みを抱える方の支えになる「電話相談員」になるための「電話相談員養成講座受講生」を40人程度募集します。■応募資格23歳以上で、24時間受信体制での活動に積極的に参加でき、所定の研修に必ず参加できる方。※学歴、職業は問いません。■研修日2022年6月~2024年3月の土曜日(原則月3回)※2022年9月17日(土)~19日(月)の宿泊研修は参加必須です。■研修場所つくば近辺(一部水戸市内で実施することもあります。)※講義および研修には、筆王に応じてリモート形式(Zoom)を併用します。■研修費用第1~5課程各7,000円。※別途宿泊費がかかります。学生の方は受講料を各課程2,000円とします。■必要書類申込書(茨城いのちの電話ホームページからダウンロードできます。)、自分史のレポート(400字詰め原稿用紙5枚以上)■その他研修の受講者は書類提出後、面接および適性審査などで決定します。結果は郵送でお知らせします。■研修後の活動内容月2、3回電話センター(つくば市・水戸市)に通って電話相談(24時間体制)を行います。※ボランティアのため、報酬はありません。■申込受付期間4月8日(金)まで(締切厳守)大子町役場状況により日程、その他を変更することもあります。放射線モニタリング情報(空間線量の測定結果)1月1日16:001月15日正午1月31日正午3ページお知らせ版2022/2/21発行■参加費無料0.0480.0480.048問合せ社会福祉法人茨城いのちの電話TEL029-852-8505(月~金曜日9:00~17:00)申込・問合せ社会福祉法人茨城いのちの電話TEL029-852-8505(月~金曜日9:00~17:00)〒305-8691 筑波学園郵便局私書箱60号茨城いのちの電話事務局募集係※参考一般の方の年間追加被ばく量は、1mSv(ミリシーベルト)と基準があり、毎時当たりの空間線量率に換算すると、「0.23μSv/h」が国(環境省)が定める基準です。この数値の環境下で1年間過ごした場合に、1mSvに到達することになります。問合せ総務課総務担当TEL72-1114茨城いのちの電話2022年度オンライン公開講座のお知らせ茨城いのちの電話電話相談員養成講座受講生募集大子町の放射線量測定情報観測場所観測日・観測時間観測値(μSv/h)※原子力規制庁提供情報

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る