くらし・行政

軽JNKS(軽自動車税納付確認システム)について

軽自動車継続検査(車検)での納税証明書の提示が原則不要になりました

 令和5年1月から、全国の軽自動車検査協会で、軽自動車税(種別割)の納付情報が確認できる「軽JNKS」の運用が始まりました。

これにより、車検の際に継続検査窓口での納税証明書の提示が原則不要となりました。

※令和7年4月から、二輪の小型自動車(250cc超)についても車検の際に継続検査窓口での納税証明書の提示が原則不要となります。

 

注意事項

 以下の場合などでは、従来どおり紙の納税証明書が必要となる場合があります。

 

軽JNKSの詳細は地方税共同機構ホームページもご確認ください

このページに関するお問い合わせは税務課です。

本庁1階 〒319-3521 大子町大字北田気662番地

電話番号:0295-72-1116 ファックス番号:0295-72-1448

メールでのお問い合わせはこちら
大子町役場
〒319-3521
茨城県久慈郡大子町大字北田気662番地
【電話番号】0295-72-1131
[0]トップページ