奥久慈憩いの森自然体験ツアー【7月】
【新型コロナウイルス感染拡大防止のお願い】
新型コロナウイルス感染拡大防止の対策として検温、消毒、マスクの着用、間隔を開けての参加をお願いします。
〇 定例探鳥会
奥久慈憩いの森の中を散策しながら、野鳥の観察をします。キビタキ、サンショウクイなどの夏鳥が観察できます。運が良ければオオルリやサンコウチョウ、サシバなども現れるかもしれません。双眼鏡は貸し出しもございます(先着順)。
日 時 7月9日(土)午前9時から11時
場 所 奥久慈憩いの森 森林学習館前集合
定 員 20名
参加費 無料
〇 虫取り体験
森林、草原、水辺などの環境がある奥久慈憩いの森の中を散策しながら、バッタ、チョウ、トンボなどの昆虫を捕まえたり観察したりします。虫取り網は貸し出しがございます。山道を歩きますので、サンダルではなく運動靴を履いてきてください。熱中症対策のため帽子、飲み物などもご持参をお願いします(奥久慈憩いの森には自動販売機はございません)。
日 時 7月17日(日) 午後1時から3時
場 所 奥久慈憩いの森 森林学習館前集合
定 員 20名(要予約)
参加費 100円(保険料)
申し込み期限 7月13日
※保険の契約の関係上、必ず事前のご予約をお願いしております。
※お申し込み、お問い合わせは電話か直接来園でのみ承っております。メール、ファックスでの受付はしておりませんのでご了承ください。
※問い合わせ・申し込み先 奥久慈憩いの森管理事務所 電話0295-76-0002
問い合わせ先
アンケート
大子町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2022年6月22日
- 印刷する