「第51回大子町芸術祭」作品・出演者募集について
大子町芸術祭は、昭和47年から開催している町民総参加の芸術文化の祭典です。
この芸術祭では作品展示のほか、音楽・芸能発表を通して、町民の皆様へ日頃の文化活動の成果発表の場と鑑賞の機会を幅広く提供しています。
あなたの特技や趣味の作品を発表してみませんか。
7月4日(月)から申込書の受付が始まります。
開催期間に飛び込みでの参加は受け付けられませんので、申込み忘れのないよう、ふるってご応募ください。
〇申込期間
7月4日(月)~8月19日(金)(土・日、祝日を除く。)
〇受付時間
午前8時30分~午後5時15分
〇申込方法
中央公民館に備付けの申込書により芸術祭実行委員会事務局(中央公民館内)にお申し込みください(電話不可。)。
団体やサークルに所属していなくても申込できます。
音楽祭及び芸能祭は、団体長所(仕込み図、必要備品)を添付してください。
学校、社会福祉施設等は、団体でお申し込みください。
※募集要項チラシ、申込書は中央公民館・各コミュニティセンターに置いてあります。
関連ファイルダウンロード
- R4チラシPDF形式/571.65KB
- 第51回大子町芸術祭参加申込書(様式1)WORD形式/24.5KB
- 第51回大子町芸術祭参加申込書(様式2)WORD形式/40KB
- 第51回大子町芸術祭参加申込書(様式3)WORD形式/32KB
- 第51回大子町芸術祭参加申込書(様式4)WORD形式/33KB
- 第51回大子町芸術祭参加申込書(様式6)WORD形式/34.5KB
- 第51回大子町芸術祭参加申込書(様式5)WORD形式/39.5KB
- 音楽祭・芸術祭 団体調書(様式7)WORD形式/110KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは教育委員会事務局生涯学習担当です。
大子町立中央公民館内 〒319-3551 大子町池田2669
電話番号:0295-72-1148 ファックス番号:0295-72-2016
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
大子町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2022年6月27日
- 印刷する