■ 町営浄化槽の受け付けをしています ■ 高柴?地区地籍調査に伴う成果の閲覧を実施します ■ 県民手帳の申し込みを受け付けます ■ 障害のある方を対象としたNHK放送受信料の免除基準が変わります ■ 「ママのための食生活講座」に参加しませんか ■ 「応急手当普及員養成講習会」受講者募集 ■ 平成21年度入学児の健康診断を実施します ■ 就職力ステップアップ講座」受講生募集 ■ 山林所有者の方へ 森林湖沼環境税の財源を活用し,町が間伐を実施します! ■ イノシシの駆除を実施します ■ 9月の納付のお知らせ ■ いばらき出会いサポートセンター会員募集 ■ 大子町心身障害者福祉手当のご案内 ■ 男女の出会いを支援するマリッジサポーター募集 ■ 法テラス茨城in大子 民事法律扶助による無料法律相談会開設 ■ 児童巡回相談 ■ 「ノーマイカーデーいばらき」の実施及び参加事業所募集 ■ ねんきん特別便に関する相談について(完全予約制) ■ 第44回連盟会長杯バドミントン大会 ■ 「エコライフin大子2008」を開催 ■ メンタルヘルス講演会 ■ 紙おむつ等の介護用品購入費の助成をします ■ 面接又は電話によるメンタルヘルス個別相談 ■ 水道メーターの交換にご協力ください ■ 9月は「茨城県認知症を知る月間」です ■ 法務総合相談所開設のお知らせ ■ 町民ハイキング参加者募集 ■ 車いす対応の福祉車輌をご利用ください ■ 9月は動物愛護月間です ■ 恩給欠格者,戦後強制抑留者,引揚者の皆様へ ■ 特定健康診査等のお知らせ ■ 9月24日は『ふれ愛献血デー』です ■ 定期健康相談のお知らせ ■ 10月1日に平成20年住宅・土地統計調査が行われます
|