県内の中小企業等が、新たな分野への進出や新製品・新サービス開発、生産プロセスの改善等を図る際に必要となる、従業員の資格取得やスキルアップのための教育研修費等を補助します。
(1)新たな事業分野へ進出する者
(2)新製品・新サービスの開発や生産プロセスの改善を図る者
※(2)の場合は、AI・IT等をはじめとする革新性のある技術・知識を用いるものに限る
新分野進出・新製品開発等に必要となる資格取得やスキルアップのための教育研修費等(外部研修の受講料、外部講師の招へい費用(謝金、旅費))
※資格試験受験料は対象外
※交付決定日から令和4年2月末日までの間に受講(支払含む)が完了するものに限る
1事業者あたり最大10万円(補助率1/2)
【対象範囲】県内の中小企業・個人事業主
【新分野進出等の内容】
1.新たな事業活動 2.新製品の開発・生産 3.新役務の開発・提供
4.商品の新たな生産又は販売の方式の導入 5.役務の新たな提供の方式の導入
※従来と同一の事業分野の中で、単純なメニューの追加等を行う場合は対象外となります。
令和3年4月12日(月)から令和4年2月28日(月) まで
※研修等を受講開始する14日前までに申請してください(必着)。
詳細は、茨城県産業政策課ホームページをご覧ください。
本庁2階 〒319-3521 大子町大字北田気662番地
電話番号:0295-72-1138 ファックス番号:0295-72-1167
メールでのお問い合わせはこちら