くらし・行政

乳幼児の健康診査・健康相談

お子さんに健やかに成長していただくために、健康診査や健康相談を行っています。対象の方には、個別に通知を出します。

種  別 年  齢 内  容
4〜5か月児健康相談 4〜5か月児 身体計測、離乳食についてのお話、個別相談  など
7〜8か月児健康相談 7〜8か月児

身体計測、離乳食についてのお話、個別相談  など

1歳児健康相談 1歳児 身体計測、個別相談  など

1歳6か月児健康診査

1歳6か月児 身体計測、内科診察、歯科診察、歯みがき指導、フッ素塗布、栄養相談、個別相談  など
2歳児健康相談

2歳児

身体計測、歯みがき指導、おやつについてのお話、個別相談  など
3歳児健康診査 3歳児 身体計測、内科診察、歯科診察、尿検査、目と耳の検査、フッ素塗布、歯みがき指導、育児相談、栄養相談、心理相談  など
5歳児健康診査 年中児 身体計測、診察、はみがき指導、あそびの教室、育児相談、栄養相談、心理相談、就学相談 など

※日程などの詳細は、下記「関連書類ダウンロード」の親子健康カレンダーをご覧ください。

このページに関するお問い合わせは健康こども政策課 こども家庭センターです。

保健センター内 〒319-3526 大子町大子1846

電話番号:0295-72-6611 ファックス番号:0295-72-6613

メールでのお問い合わせはこちら
大子町役場
〒319-3521
茨城県久慈郡大子町大字北田気662番地
【電話番号】0295-72-1131
[0]トップページ