朝ごはんを食べると、寝ている間に低下した体温を上昇させ、からだは1日の活動の準備を整えます。脳のエネルギー源となるブドウ糖(ごはん、パン、めんなどの炭水化物が体内で分解されたもの)は、体内にたくさん蓄えておくことができません。朝ごはんを食べないと、エネルギー不足になりイライラしたり、集中力が無くなったりします。
<朝ごはんの役割>
(1)脳のエネルギー源となる。
(2)体温を上げて、体を目覚めさせる。
(3)体内のリズムを整え体内時計をリセットする。
(4)便通を良くする。
保健センター内 〒319-3526 大子町大子1846
電話番号:0295-72-6611 ファックス番号:0295-72-6613