くらし・行政

図書館「プチ・ソフィア」

図書館「プチ・ソフィア」 図書館「プチ・ソフィア」は中央公民館の図書室が移転して、平成17年4月にオープンしました。
 名前の由来は、町民に親しみを持っていただける愛称を公募し、85点の応募の中から選ばれたもので、フランス語の「プチ(小さい、かわいい)」と、ギリシャ語の「ソフィア(知恵、知識)」の意味が含まれています。
 蔵書数は決して多くありませんが、アットホームな図書館として多くの方に親しまれています。
 ここでは「プチ・ソフィア」の概要及び利用方法を説明します。



所在地

大子町大字池田2716−2  図書館「プチ・ソフィア」(大子町立中央公民館別館図書室)
電話・FAX  0295−72−6123

R4.4月26日スクショ

開館時間

午前10時〜午後6時

 

休館日

月曜日・木曜日

年末年始(12月29日〜1月3日)

 

「プチ・ソフィア」の利用の仕方

利用の仕方

 

こんな時はどうするの?

詳細については、「FAQ 〜よくある質問集〜 行政」をご覧ください。

 

蔵書検索サイト

【 プチ・ソフィア「本の検索」サイト 】

現在置いている本を検索できるシステムです。

新着図書のお知らせも掲載しています!

 

 

 

このページに関するお問い合わせは教育委員会事務局生涯学習担当です。

大子町立中央公民館内 〒319-3551 大子町池田2669

電話番号:0295-72-1148 ファックス番号:0295-72-2016

メールでのお問い合わせはこちら
大子町役場
〒319-3521
茨城県久慈郡大子町大字北田気662番地
【電話番号】0295-72-1131
[0]トップページ