各課紹介
教育委員会事務局生涯学習担当
お知らせ
- 第59回奥久慈湯の里大子マラソン大会の開催について(2025年10月7日掲載)
- 第58回奥久慈湯の里大子マラソン大会結果について(2025年3月10日掲載)
- 荷物預かり所・更衣室について(奥久慈湯の里大子マラソン大会)(2025年3月3日掲載)
- 第57回奥久慈湯の里大子マラソン大会結果について(2024年3月11日掲載)
- 第56回奥久慈湯の里大子マラソン大会結果について(2023年3月14日掲載)
課のページ一覧
- 【みんなで作ろう!たこ作り教室!】
- 水戸ホーリーホックホーム最終戦「ホームタウン推進協議会の日」優待チケットを販売します!
- 令和7年度第3回「ふるさと歴史講座」開催のお知らせ
- 【「家庭の日」絵画・ポスター展について 】
- 第59回奥久慈湯の里大子マラソン大会の開催について
- 水戸ホーリーホックサッカー教室in大子町を開催します。
- ドローンサッカー体験会を開催します!
- ほない歴史通信 第115号
- ほない歴史通信 第114号
- ほない歴史通信 第113号
- 大子町文化財マップ
- 木造観音菩薩坐像(寺伝准胝観音坐像)
- 町民歩く会参加者を募集します
- 文化財マップ
- 来て!見て!知って!二次元コード映像マップ
- 関連リンク
- 大子町史等一覧
- ほない歴史通信 第79号
- ほない歴史通信 第78号
- ほない歴史通信 第77号
- ほない歴史通信 第76号
- 大子地域の旧町村長事績集
- 大子の石仏
- 大子町史料別冊(9)西國順禮道中記
- 大子町史料別冊(8)語りつぐ大子の歴史
- 大子町史料別冊(7)仲山古墳群三号墳発掘調査報告書
- 大子町史料別冊(6)「元治甲子之変」天狗諸生之乱参加者氏名事績抄
- 大子町史料別冊(5)大子町関係「いはらき」新聞記事表題索引目次(二)
- 大子町史料別冊(4)事績簿(一)
- 大子町史料別冊(3)大子町関係「いはらき」新聞記事表題索引目録(一)
- 大子町史料別冊(2)
- 大子町史料別冊(1)常陸國北郡里程間数之記
- 大子町史料第4集
- 大子町史料第3集
- 大子町史料第2集
- 大子町史料第1集
- ほない歴史通信 第75号
- ほない歴史通信 第74号
- ほない歴史通信 第73号
- ほない歴史通信 第72号
- ほない歴史通信 第71号
- ほない歴史通信 第70号
- ほない歴史通信 第69号
- ほない歴史通信 第68号
- ほない歴史通信 第67号
- ほない歴史通信 第66号
- ほない歴史通信 第65号
- ほない歴史通信 第64号
- ほない歴史通信 第63号
- ほない歴史通信 第62号
- ほない歴史通信 第61号
- ほない歴史通信 第60号
- ほない歴史通信 第59号
- ほない歴史通信 第58号
- ほない歴史通信 第57号
- ほない歴史通信 第56号
- ほない歴史通信 第55号
- ほない歴史通信 第54号
- ほない歴史通信 第53号
- ほない歴史通信 第52号
- ほない歴史通信 第51号
- ほない歴史通信 第50号
- ほない歴史通信 第49号
- ほない歴史通信 第48号
- ほない歴史通信 第47号
- ほない歴史通信 第46号
- ほない歴史通信 第45号
- ほない歴史通信 第44号
- ほない歴史通信 第43号
- ほない歴史通信 第42号
- ほない歴史通信 第41号
- ほない歴史通信 第40号
- ほない歴史通信 第39号
- ほない歴史通信 第38号
- ほない歴史通信 第37号
- ほない歴史通信 第36号
- ほない歴史通信 第35号
- ほない歴史通信 第34号
- ほない歴史通信 第33号
- ほない歴史通信 第32号
- ほない歴史通信 第31号
- ほない歴史通信 第30号
- ほない歴史通信 第29号
- ほない歴史通信 第28号
- ほない歴史通信 第27号
- ほない歴史通信 第26号
- ほない歴史通信 第25号
- ほない歴史通信 第24号
- ほない歴史通信 第23号
- ほない歴史通信 第22号
- ほない歴史通信 第21号
- ほない歴史通信 第20号
- ほない歴史通信 第19号
- ほない歴史通信 第18号
- ほない歴史通信 第17号
- ほない歴史通信 第16号
- ほない歴史通信 第15号
- ほない歴史通信 第14号
- ほない歴史通信 第80号
- ほない歴史通信 第81号
- ほない歴史通信 第13号
- ほない歴史通信 第12号
- ほない歴史通信 第11号
- ほない歴史通信 第10号
- ほない歴史通信 第9号
- ほない歴史通信 第8号
- ほない歴史通信 第82号
- ほない歴史通信 第83号
- ほない歴史通信 第84号
- ほない歴史通信 第85号
- ほない歴史通信 第86号
- ほない歴史通信 第87号
- ほない歴史通信 第88号
- ほない歴史通信 第89号
- 大子町史研究第14号
- 大子町史研究第13号
- 大子町史研究第12号
- 大子町史研究第11号
- 大子町史研究第10号
- 大子町史研究第9号
- 大子町史研究第8号
- 大子町史研究第7号
- 大子町史研究第6号
- 大子町史研究第5号
- 大子町史研究第4号
- 大子町史研究第3号
- 大子町史研究第2号
- 大子町史研究第1号
- 大子町史資料編下巻
- 大子町史資料編上巻
- 大子町史通史編下巻
- 大子町史通史編上巻
- ほない歴史通信 第90号
- ほない歴史通信 第91号
- ほない歴史通信 第92号
- ほない歴史通信 第93号
- ほない歴史通信 第94号
- ほない歴史通信 第95号
- ほない歴史通信 第96号
- ほない歴史通信 第97号
- ほない歴史通信 第98号
- ほない歴史通信 第99号
- ほない歴史通信 第100号
- ほない歴史通信 第101号
- ほない歴史通信 第102号
- ほない歴史通信 第103号
- ほない歴史通信 第104号
- ほない歴史通信 第105号
- ほない歴史通信 第106号
- ほない歴史通信 第107号
- ほない歴史通信 第108号
- ほない歴史通信 第109号
- ほない歴史通信 第110号
- ほない歴史通信 第111号
- ほない歴史通信 第112号
- ほない歴史通信 第7号
- ほない歴史通信 第6号
- ほない歴史通信 第5号
- ほない歴史通信 第4号
- ほない歴史通信 第3号
- ほない歴史通信 第2号
- ほない歴史通信
- ほない歴史通信 創刊号
- 大子漆の生産技術
- 大子那須楮の生産技術
- 小生瀬地蔵桜
- 法龍寺のカヤ
- サクラソウの群落
- ヒメザゼンソウの群落
- だき灯篭の杉
- 文武館跡のけやき群
- 如信上人終焉の地
- 上岡古墳群
- 鏡城址
- 文武館文庫
- 庚申供養塔
- 道祖神碑
- 近津神社の中田植
- 仲山古墳群3号出土遺物 (直刀・刀子・鎌)
- 塑造如信上人坐像
- 木造聖徳太子立像
- 木造阿弥陀如来坐像
- 涅槃図
- 大雲寺観音堂
- 高徳寺山門
- 外大野のシダレザクラ
- 文武館跡のケヤキ
- 鉾スギ
- 浅川ささら
- 浅川獅子頭
- 袋田瀧
- お枡廻しの習俗
- 常陸大子のコンニャク栽培用具及び加工用具
- 旧槙野地小学校
- 旧浅川小学校
- 旧西金小学校
- 旧初原小学校
- 旧大子銀行本店(まちかど美術館)
- 大子カフェ土蔵
- 大子カフェ店舗兼主屋
- 旧樋口病院入院棟
- 旧外池呉服店店舗(器而庵)
- 旧黒沢中学校
- 旧上岡小学校
- 袋田の滝及び生瀬滝
- 大子町史等の販売について
- 大子町の歴史略年表
- 大子町の歴史
- 大子町の埋蔵文化財一覧
- 埋蔵文化財の取り扱いについて
- 大子町文化財一覧
- 水戸ホーリーホックホームゲーム「大子町の日」が開催されます!
- 水戸ホーリーホック大子町PR大使サイン会及びチケット販売会を開催します!
- 第58回奥久慈湯の里大子マラソン大会結果について
- 荷物預かり所・更衣室について(奥久慈湯の里大子マラソン大会)
- 奥久慈湯の里大子マラソン大会コースについて
- 公民館講座
- 第57回奥久慈湯の里大子マラソン大会結果について
- 第54回大子町芸術祭を開催します
- コミュニティセンターの利用について
- 第56回奥久慈湯の里大子マラソン大会結果について
- 図書館「プチ・ソフィア」
- 令和7年度大子町放課後子ども教室利用児童(生徒)募集
- 成年年齢引き下げ後の成人式について
- 和紙人形美術館(山岡草常設館)
- 中央公民館の使用について
- 体育施設
- 放課後子ども教室
- 生涯学習
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは教育委員会事務局生涯学習担当です。
大子町立中央公民館内 〒319-3551 大子町池田2669
電話番号:0295-72-1148 ファックス番号:0295-72-2016
メールでのお問い合わせはこちら- 2020年8月28日
- 印刷する