くらし・行政

水郡線サイクルトレインの利用可能駅の追加について(令和5年9月15日更新)

 自転車を専用の袋に収納せず、そのまま列車にご乗車いただける「水郡線サイクルトレイン」について、下記のとおり利用可能駅が追加され、対象エリア内のすべての駅で乗降可能となります。

対象エリア:「上菅谷駅〜磐城石川駅」及び「上菅谷駅〜常陸太田駅」間

●追加日 
 令和5年10月1日(日)

●追加駅 
 無人駅24駅   
 ※「上菅谷駅〜磐城石川駅」及び「上菅谷駅〜常陸太田駅」の全駅(31駅)が乗降可能駅となります。

●その他変更点 
 磐城石川駅と常陸太田駅では、一部時間帯のご利用が出来ませんでしたが、始発列車から最終列車まで 
 のすべての列車が対象となります。
 ※駅係員が不在の時間帯は、無人駅と同様のご利用方法となります。

詳しくは、JR東日本のホームページをご覧ください。

このページに関するお問い合わせはまちづくり課です。

本庁2階 〒319-3521 大子町大字北田気662番地

電話番号:0295-72-1131 ファックス番号:0295-72-1167

メールでのお問い合わせはこちら
大子町役場
〒319-3521
茨城県久慈郡大子町大字北田気662番地
【電話番号】0295-72-1131
[0]トップページ