各課紹介
まちづくり課
お知らせ
- 水郡線全線運転再開(令和3年3月13日ダイヤ改正)(2020年12月18日掲載)
- 大子町公共交通実証実験(2020年11月12日掲載)
- カーシェアリング(2020年11月12日掲載)
- デリバリータクシー事業のご紹介(2020年11月4日掲載)
- 大子町内で行われるライトアップ情報(2020年10月30日掲載)
- 「大子町バスツアーへ行こう応援事業」活用企画のご紹介(2020年10月23日掲載)
- AI町民乗合タクシー(2020年10月22日掲載)
- AI乗合タクシー専用予約サイトの登録方法(2020年10月22日掲載)
- AI夜間乗合タクシー(2020年10月22日掲載)
- AI観光乗合タクシー(2020年10月22日掲載)
- 臨時無料巡回バス(2020年10月5日掲載)
- 大子まちなかアートウィーク2020の中止について(2020年2月25日掲載)
- 森林セラピーシンポジウム「人の心に木を植える」を開催します(2020年1月8日掲載)
- 晴れていばらき。 いばキラTV(2019年12月17日掲載)
- 駅前☆ラウンジ クラフト市「ビビット」のお知らせ(2019年7月8日掲載)
- 大子アーティスト・イン・レジデンス(2018年9月4日掲載)
- 大子まちなかアートウィークが開催されました!(2018年5月30日掲載)
- 「知ったかアート大学 第3限目」が開催されました!(2018年4月23日掲載)
- 「Street BUG(ストリートバグ)オープンスタジオ・ワークショップ」「知ったかアート大学 第2限目」が開催されました!(2017年12月1日掲載)
- 「FITドライブフォトラリー」開催中!(2017年8月26日掲載)
- アートプロジェクト説明会を開催しました(2017年7月13日掲載)
- 「知ったかアート大学」大子校 第一限目開講されました!(2017年7月12日掲載)
- 大子町地域公共交通網形成計画(2017年2月27日掲載)
- 大子の旬な季節広報『奥久慈便』の最新号を発刊しました!(2015年11月24日掲載)
- 大子町内の放射線量の状況について(2015年6月3日掲載)
- 大子町 公共交通ホームページを公開しました(2014年11月20日掲載)
事務内容紹介(分掌事務)
(まちづくり担当)
(1) 総合計画に関すること。 |
(2) 過疎対策に関すること。 |
(3) 広域行政の推進に関すること。 |
(4) 市町村合併,構造改革特区に関すること。 |
(5) 事業計画の調整に関すること。 |
(6) 事務事業の進行管理及び評価に関すること。 |
(7) 予算編成方針に関すること。 |
(8) 庁議に関すること。 |
(9) 男女共同参画に関すること。 |
(10) 公共交通対策に関すること。 |
(11) 水資源対策に関すること。 |
(12) 国際交流に関すること。 |
(13) 基幹統計その他の統計に関すること。 |
(14) 統計資料の収集及び整備に関すること。 |
(15) 土地利用計画に関すること。 |
(16) 国土利用計画法(昭和49年法律第92号)の施行に関すること。 |
(17) 大規模土地開発に関すること。 |
(18) 企業誘致に関すること。 |
(19) 地域づくりに関すること。 |
(20) 情報化計画に関すること。 |
(21) 地域情報化の推進に関すること。 |
(22) 情報処理システムの調査,研究,企画及び調整に関すること。 |
(23) 電子計算業務の総括管理に関すること。 |
(24) 電子自治体に関すること。 |
(25) 町のホームページに関すること。 |
(26) 市町村連携に関すること。 |
(27) 大学連携に関すること。 |
(28) 結婚対策に関すること。 |
(29) 大好きいばらき県民会議に関すること。 |
(30) 都市交流の推進に関すること。 |
(31) 交流居住に関すること。 |
(32) 特別事項の企画立案に関すること。 |
問い合わせ先
- 2015年12月9日
- 印刷する